参政党の教育勅語尊重 文科相「憲法に反して用いるのは許されない」
20日に投開票された参院選で議席を伸ばした参政党が教育勅語の尊重を掲げていることについて、阿部俊子文部科学相は22日の閣議後記者会見で「憲法や教育基本法に反する形で教育勅語を用いることは許されない」と述べた。
教育勅語は1890年、明治天皇が大日本帝国憲法下で「臣民」である国民に守るべき徳目を説いた言葉として発布され、国民教育の精神的支柱として戦前の学校では朗読が強制された。敗戦後、主権在民を規定する新憲法が公布されたことなどを受け、「主権在君や神話的国体観に基づき、基本的人権を損なう」として衆院で排除、参院で失効確認の決議が採択された。
参政党はホームページ上で公表している独自の憲法案で「教育勅語など歴代の詔勅は教育において尊重しなければならない」としている。
阿部氏は参政党の躍進については「特定政党の選挙結果についてはコメントを差し控える」と述べるにとどめた一方、教育勅語については「日本国憲法の制定などをもって法制上の効力を喪失しているものと承知している」と指摘した。
教育勅語を巡っては2017年3月、当時の安倍晋三政権が「憲法や教育基本法などに反しないような形で教材として用いることまでは否定されることではない」との見解を含む答弁書を閣議決定。18年には当時文科相だった柴山昌彦衆院議員が「道徳に使えるという意味で普遍性がある」などと述べ、批判を浴びた。【斎藤文太郎】
-
立憲・国民の連立入りは「あり得ない」 連合・芳野会長が否定
連合の芳野友子会長は22日の記者会見で、与党の衆参過半数割れに伴い、参院選で支援した立憲民主党や国民民主党が政権に加わる可能性について「あり得ない」と否定した…政 治 1時間前 毎日新聞
-
石破首相の続投方針表明に「首相支える」 閣僚から支持相次ぐ
石破茂首相(自民党総裁)が続投する方針を正式に表明したのを受け、閣僚からは「首相を支える」などと続投を支持する声が上がった。 村上誠一郎総務相は22日の記者…政 治 1時間前 毎日新聞
-
自民党高知県連が石破首相の早期退陣申し入れへ 緊急役員会で決定
自民党高知県連は21日、参院選での自民大敗を受けて緊急役員会を開き、石破茂首相の早期退陣を近く党本部に申し入れることを決めた。県連会長の中谷元防衛相(衆院高知…政 治 1時間前 毎日新聞
-
中谷防衛相「正式な文書ではない」 地元県連の石破首相退陣要求に
中谷元・防衛相は22日の記者会見で、参院選での自民党大敗を受け、自身が会長を務める党高知県連が、石破茂首相に早期退陣を申し入れる方針を決めたことについて、「正…政 治 3時間前 毎日新聞
-
国民民主、岡野氏らを厳重注意処分 千葉・比例候補の標旗流用
国民民主党の玉木雄一郎代表は22日の記者会見で、参院選で比例候補の「標旗」を千葉選挙区の街頭演説に流用した問題について、岡野純子衆院議員と党千葉県連幹事長の天…政 治 3時間前 毎日新聞