FRB、0.25%引き下げ 24年12月以来 雇用市場減速で
米連邦準備制度理事会(FRB)は17日、政策金利を0・25%引き下げ、4~4・25%とすることを決めた。堅調に推移してきた雇用市場が減速しており、経済の下支えが必要と判断した。FRBの利下げは2024年12月以来、6会合ぶり。
8月の雇用統計では、景気動向を敏感に示す非農業部門の就業者数が市場予想を下回り、6、7月分も大幅に下方修正された。一方、8月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比2・9%上昇で、FRBの目標(2%)を上回るものの市場予想の範囲内だった。
FRBはトランプ政権の関税引き上げが物価上昇(インフレ)を再燃させる恐れがあるとして、1月以降、政策金利を据え置いてきた。だが、高関税で米経済の先行きが不透明になったことなどを受け、企業が新規雇用を手控えるようになった。これを受け、パウエル議長は、金融政策を決める上でインフレ抑制より雇用下支えに重点を置く考えを示していた。【ワシントン大久保渉】
-
関経連会長「万博のレガシー、協議する組織を」 国の参画に期待
関西経済連合会の松本正義会長(住友電気工業会長)は17日の定例記者会見で、開催中の大阪・関西万博のレガシー(遺産)について、国と大阪府・市、経済界で実用化に向…経済 10時間前 毎日新聞
-
氷結mottainai、第4弾は香川県特産のキウイ 期間限定販売
キリンビールは17日、規格外で廃棄される果物をチューハイの原料に活用する「氷結mottainaiプロジェクト」の第4弾として、香川県特産のキウイ「キウイのたま…経済 12時間前 毎日新聞
-
米ファンド、関家具を買収へ 「家具の街」福岡・大川の基幹企業
米国の投資会社「Lキャタルトン」が「家具の街」として知られる福岡県大川市の基幹企業「関家具」(春田秀樹社長)を買収することが17日、判明した。買収額は数十億円…経済 13時間前 毎日新聞
-
TikTok株、オラクルなど米投資グループ80%保有か 米紙報道
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは16日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米国事業に関し、オラクルや投資会社などによる米企業連合が…経済 20時間前 毎日新聞
-
25年産米のJA概算金、前年より3~7割高く 農水省調査
小泉進次郎農相は16日、農林水産省の調査で、農業協同組合(JA)が農家にコメの売り上げの一部を前払いする「概算金」(仮払金)について、2025年産米が前年より…経済 2025年9月16日 毎日新聞