日産スタジアムの命名権半額 横浜市が再検討へ 市議会から批判で
横浜市の山中竹春市長は26日の定例記者会見で、5カ月後に契約が切れる横浜国際総合競技場(港北区)など3施設の命名権に関する日産自動車との協議を再検討することを明らかにした。市は日産が提示した年額5000万円での契約更新を受け入れる方針だったが、現行より半額以下の価格で、市議会から追及されていた。
山中市長は日産側とまだ契約を締結していないとして、「ネーミングライツ(命名権)は市民の財産。市民にとって一番よい方法を再検討するよう指示した」と語った。
市は現在、日産側と来年2月末までの5年間で総額6億円の契約を結んでいる。その後の契約について今年5月から日産と協議を開始したが、提示された金額は1年間で5000万円だった。
市は命名権を公募すれば時間がかかる上、名称変更では多くの案内板の付け替えが必要なことなどから、日産の提示額を受け入れる方針を今月19日の市議会常任委員会に報告した。
ところが議員から「金額が安すぎる」「もっと早く準備をするべきだった」などと批判が殺到。山中市長は記者会見で「作業の見通しが甘く、手続きとして問題があったと考えている」と述べた。
今後、市は日産と契約を交わすかどうかも含めて再検討するが、山中市長は「(現行の)日産スタジアムの名前が残るよう努力したい」とも語った。
日産は市から契約更新の連絡を受けたばかりで、担当者は取材に「詳細について確認できていないので、現時点でコメントできることはない」とした。【蓬田正志】
-
JR九州が博多駅ビル開発計画中止を発表 建設費2倍に、採算取れず
JR九州は26日、博多駅(福岡市博多区)南側で在来線の線路上空を活用して複合ビルを建設する「博多駅空中都市プロジェクト」を中止すると発表した。建設費が当初の想…経済 6時間前 毎日新聞
-
コメ平均価格4246円、4週ぶり値下がり 4000円台は3週連続
農林水産省は26日、全国のスーパー約1000店で15~21日に販売されたコメ5キロ当たりの平均価格(税込み)が前週より29円安い4246円となったと発表した。…経済 7時間前 毎日新聞
-
ダイソー初の公式キャラ「だいぞう」お披露目 392案から選ばれる
100円ショップの「DAISO(ダイソー)」を手掛ける大創産業は26日、同社初となる公式キャラクター「だいぞう」を披露した。都内最大の売り場面積を誇る「アルカ…経済 8時間前 毎日新聞
-
コンニャクイモからサプリ 群馬大発ベンチャー「認知症予防に期待」
◇「スフィンゴ脂質」がカギ 群馬大発のベンチャー企業「グッドアイ」(群馬県桐生市)が、県特産のコンニャクイモから抽出した成分を活用したサプリメントを開発した…経済 11時間前 毎日新聞
-
広島の外国人観光客数、過去最多の422万人 円安や国際線増便影響
2024年に広島県を訪問した観光客数は6474万人で、前年に比べ437万人増加したことが県観光連盟の調査で判明した。そのうち外国人観光客は、円安などの影響で昨…経済 18時間前 毎日新聞