吉沢亮×横浜流星、映画『国宝』妖艶で力強い女形の姿 お披露目ポスタービジュアル

映画『国宝』(6月6日公開)女形に扮した吉沢亮、横浜流星(C)吉田修一/朝日新聞出版 (C)2025映画「国宝」製作委員会

【動画】映画『国宝』最新映像
客席からの煌々としたスポットライトを浴びる、『二人道成寺』の舞台。久雄と俊介が向かい合ったまなざしからは、互いを認め合い、励まし合い、信頼で結ばれた関係性の中で、相手に負けていられないという静かなる闘志をうかがうことでき、女形の妖艶さの中に、どこか力強さを感じる、迫力あるビジュアルとなっている。
「ただひたすら共に夢を追いかけた―」 というコピーの指す通り、極めた先に見える景色を求めてひたすらに芸に向き合う、まっすぐで揺らぎのない信念が感じられる。その下には、喜久雄と俊介の運命を大きく揺るがす人物が勢ぞろいしている。
本作は、任侠の一門に生まれながらも、歌舞伎役者の家に引き取られ、芸の道に人生を捧げ、世界でただひとりの存在“国宝”となるまで――主人公・喜久雄(吉沢)の50年を描いた壮大な一代記。
抗争によって父を亡くした任侠出身の喜久雄は、上方歌舞伎の名門の当主・花井半二郎(渡辺謙)に引き取られ、歌舞伎という新しい世界を知る。半二郎の跡取り息子で名門の御曹司・俊介と出会い、兄弟として、親友として、ライバルとして、ともに芸に青春を捧げた。才能を持つ喜久雄と、血筋を持つ俊介。生い立ちも才能も異なる二人だったが、次第に互いの運命を狂わせていく――。「歌舞伎」という禁断の世界で、喜久雄は運命に翻ろうされながらもどのように激動の時代を駆け上がり、“国の宝”となるのか。
原作者の吉田氏が、小説執筆のため3年間、歌舞伎の黒衣をまとい、楽屋に入った経験を血肉にして書き上げた原作を、『フラガール』(2006年)や『悪人』(10年)の李相日監督が映画化した。
-
『The Covers 松田聖子ナイト!』2週連続で放送へ 新世代が歌い継ぐ45年の軌跡
5月4日、11日の2週連続で、NHK BS/BSP4Kにて音楽番組『The Covers 松田聖子ナイト!~デビュー45周年スペシャル~』(後10:50~11…
エンタメ 8分前 ORICON NEWS
-
世界初のスーパーヒーローを称える「スーパーマンの日」日本国内で楽しむ関連イベント
1938年4月18日、アメリカで発売された『アクション・コミックス第1号』にて、スーパーマンが初登場。この記念すべき日を由来とし、完全新作映画の公開を控える今…
エンタメ 22分前 ORICON NEWS
-
MATSURI、万博ライブ中止発表後の生歌唱姿に反響「涙なしでは見れなかった」「胸が苦しくなった…」
18日放送のフジテレビ系『ぽかぽか』では、5月18日に大阪・関西万博EXPOアリーナ「Matsuri」にて開催を予定していた「ぽかぽかプレゼンツ!SHOW-W…
エンタメ 38分前 ORICON NEWS
-
大友愛&娘・秋本美空、“黄金コンビ”で親子初共演 2ショットが「そっくり」と反響
4児の母で元バレーボール女子日本代表の大友愛さん(43)が、18日までに自身のインスタグラムを更新。長女でバレーボールSVリーグ女子・ヴィクトリーナ姫路の秋本…
エンタメ 44分前 ORICON NEWS
-
中村七之助、結婚を発表「未熟な二人ではございますが」 十八代目中村勘三郎の次男【コメント全文】
歌舞伎俳優の中村七之助(41)が18日、所属事務所を通じて結婚することを発表した。 【写真】大勢のファンが!歌舞伎町で大お練りを行った中村七之助 書面を…
エンタメ 44分前 ORICON NEWS