プーチン氏「選挙したくないから」 交渉禁じたゼレンスキー氏に
ロシアのプーチン大統領は24日、ウクライナのゼレンスキー大統領が、大統領選を実施したくないことを理由にプーチン氏との和平交渉を避けていると主張した。その上で、選挙を行えばゼレンスキー氏が勝利する可能性は「全くない」と述べた。国営テレビのインタビューに答えた。
ゼレンスキー氏はロシアがウクライナで「特別軍事作戦」を開始した後の2022年10月、プーチン氏との交渉は「不可能」とする法令に署名。ウクライナ東・南部の併合を一方的に宣言したプーチン氏に対して徹底抗戦する構えを示した。また、ゼレンスキー氏の大統領任期は昨年5月までで、現在、大統領選は戒厳令下で延期されており、プーチン氏はゼレンスキー氏の大統領としての正当性を否定している。
プーチン氏は、法令がプーチン氏との交渉を禁じていることに言及し、ゼレンスキー氏が「交渉を避けている」と批判。「交渉が始まれば戒厳令が解除され、選挙を実施しなければならないからだ」と述べた。その上で「ゼレンスキー氏が(ウクライナの)軍隊や社会、国家を衰退させている要因だ」と話した。
また、ウクライナ和平を巡ってロシア寄りの発言を繰り返し、ウクライナに大統領選の実施を迫る米国のトランプ大統領についても言及。「トランプ氏もこのことを理解した上で(ゼレンスキー氏に)選択を迫っている。彼はウクライナを巡る状況を正常化し、国家存続の条件を整えたいと思っている」と述べた。【モスクワ山衛守剛】
-
米仏首脳、欧州の平和維持部隊派遣で一致 停戦後のウクライナ巡り
トランプ米大統領は24日、ホワイトハウスでフランスのマクロン大統領と会談し、ロシアとウクライナの戦争終結後に、欧州がウクライナに平和維持部隊を派遣する方針で一…国 際 3時間前 毎日新聞
-
取材規制中のAP記者がトランプ氏に質問 仏記者団が配慮し抗議の意
トランプ米大統領とフランスのマクロン大統領が24日にホワイトハウスで共同記者会見を開いた際、トランプ政権から取材規制を受けているAP通信のパリ特派員が質問する…国 際 6時間前 毎日新聞
-
「なぜ戦争が始まったか、忘れないで」ウクライナ避難民、支援者の思い
ロシアによるウクライナ侵攻開始から3年がたった。在日ウクライナ人でつくるNPO「日本ウクライナ友好協会KRAIANY(クラヤヌィ=「同胞」の意)」副理事長のイ…国 際 7時間前 毎日新聞
-
安保理がロシア非難なしの「平和」決議 米国提案、英仏など棄権
国連安全保障理事会は24日、ロシアの侵攻から3年を迎えたウクライナ情勢をめぐる公開会合を開き、「紛争の迅速な終結」を求める米国提出の決議案を可決した。15理事…国 際 7時間前 毎日新聞
-
トランプ氏 ロシアにも権益譲渡要求 停戦仲介の「見返り」
トランプ米大統領は24日、ウクライナの戦争終結に向けロシアのプーチン大統領と経済開発に関する協議を進めていると明かした。停戦仲介の「見返り」として、ウクライナ…国 際 9時間前 毎日新聞