「侵略」ではなく「紛争」? ウクライナ巡り米国と欧州の亀裂、深刻に
国連総会(193カ国)は24日、ウクライナ情勢をめぐる特別会合を開き、ロシアの侵攻を非難し、露軍の即時撤退を求める欧州主導の決議を採択した。日本を含む93カ国が賛成したが、米国は反対票を投じた。対露融和に傾くトランプ米政権と欧州諸国の亀裂は深刻化している。
決議は露軍に「即時、完全かつ無条件の撤退」を求め、「戦争の年内終結」の必要性を訴える内容。北朝鮮兵の戦闘参加への懸念も盛り込んだ。採決では米国のほかロシアと同盟国であるベラルーシや北朝鮮など18カ国が反対、中国やブラジルなど65カ国は棄権した。
決議案は当初、ウクライナと欧州諸国、日本など50カ国以上が共同提案国に名を連ねていた。しかし、米国の呼びかけに応じる形で、投票直前に親米のハンガリーや太平洋の島しょ国など複数の国が共同提案国から外れ、一部は反対にまわった。総会決議に拘束力はないが、国際社会の総意として政治的な重みを持つ。
その後に行われた安全保障理事会では、米国が提出した「紛争の早期終結」を求める決議案を賛成多数で採択した。
15理事国のうち米国、ロシア、中国など10カ国が賛成し、英仏など5カ国はロシアの侵攻を非難する文言が盛り込まれていないとして棄権した。2022年2月の侵攻開始以降、安保理がウクライナの戦闘終結を求める決議を採択したのは初めて。
ウクライナを巡る米国と欧州の溝は、24日にあった主要7カ国(G7)首脳のテレビ会議でも浮き彫りになった。
トランプ大統領は終了後、自身のネット交流サービス(SNS)で「全員が戦争の終結を望んでいると表明した」と説明した。
ただ米欧メディアによると、議長国・カナダは、これまでのG7の声明や文書で繰り返し使われてきた「ロシアの侵略」や「侵略者」の言葉を盛り込んだ声明案を各国に提示した。しかし、トランプ米政権はこうした言葉を拒否し、代わりに「紛争」などの表現にするよう求めているとされ、声明のとりまとめは難航している模様だ。
一方、トランプ氏とフランスのマクロン大統領は24日、ホワイトハウスで会談し、戦争終結後に、欧州がウクライナに平和維持部隊を派遣する方針で一致した。トランプ氏は「我々も何らかの形で支援することになるだろう」と述べ、米国が関与する可能性も示唆した。
ウクライナは自国の安全保障のため、北大西洋条約機構(NATO)加盟を求めているが、加盟国の多くはロシアとの争いに巻き込まれる懸念から反対論が強い。欧州の平和維持部隊はこの代替案としてフランスなどが中心となって計画している。
トランプ氏は共同記者会見で「欧州がウクライナの長期的な安全保障で中心的な役割を担わなければならない」と強調。会談の冒頭ではプーチン露大統領と欧州の部隊派遣について話をしたと明かし「彼は受け入れるだろう。私はその質問を彼に具体的にした。彼は問題ないと言っている」と語った。
マクロン氏は共同記者会見で、平和維持部隊は最前線やロシアの支配地域には入らず、戦闘にも関与しないと説明。「平和的な部隊の展開だ」と強調した。
また米政権は米軍の派遣は否定している。
トランプ氏は早期の停戦の実現に改めて意欲を示し、「数週間以内」に戦争が終結する可能性があると主張。ウクライナに支援の見返りとして合意するよう迫っているレアアース(希土類)などの権益譲渡については、ウクライナのゼレンスキー大統領が「今週か来週に協定案に署名するために来るかもしれない」とし、近く合意できるとの見通しを示した。【ニューヨーク八田浩輔、ワシントン西田進一郎、松井聡】
-
台湾海峡の離島で海底ケーブル切断 中国のグレーゾーン作戦か
台湾の海巡署(海上保安庁に相当)は25日、台湾海峡に浮かぶ澎湖(ほうこ)諸島と台湾本島を結ぶ海底ケーブルが切断され、付近に停泊していた西アフリカ・トーゴ船籍の…国 際 6時間前 毎日新聞
-
急所狙う米国のジャブに中国反発 「共産党体制」「台湾」で神経戦
中国が重視してきた米中間の「約束」をリセットするようなトランプ政権の動きに、習近平指導部が神経をとがらせている。 米国務省は公式ウェブサイトの米中関係を巡る…国 際 7時間前 毎日新聞
-
韓国大統領の弾劾審判が結審 3月中旬に決定か 争点は?
韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領(職務停止中)による戒厳令を巡り、尹氏の罷免の是非を判断する憲法裁判所での審理が25日、結審した。弾劾訴追案を可決した国…国 際 8時間前 毎日新聞
-
<ウクライナ侵攻3年>「トランプ政権がこれほどまで…」 ウクライナ前外相、驚き隠さず
ウクライナのゼレンスキー政権で2020年3月から昨年9月まで外相を務めた前職のドミトロ・クレバ氏(43)が、毎日新聞の単独インタビューに応じた。最大支援国・米…国 際 10時間前 毎日新聞
-
米仏首脳、欧州の平和維持部隊派遣で一致 停戦後のウクライナ巡り
トランプ米大統領は24日、ホワイトハウスでフランスのマクロン大統領と会談し、ロシアとウクライナの戦争終結後に、欧州がウクライナに平和維持部隊を派遣する方針で一…国 際 14時間前 毎日新聞