トランプ氏、ウクライナにパトリオット追加供与へ 費用は「EUで」
トランプ米大統領は13日、ウクライナに防空システム「パトリオット」を追加供与する考えを明かした。ロシアのプーチン大統領を「口では優しいが、夜になると皆を爆撃する。それは好きではない」と改めて批判し、ウクライナに「切実に必要とされているパトリオットを送る」と述べた。首都ワシントン近郊で記者団に語った。
トランプ氏は、ウクライナに送るパトリオットの数は「まだ決めていない」としたが、ウクライナを守るために必要なものだとの認識を示した。その費用については、米国ではなく、欧州連合(EU)が負担すると述べた。また、北大西洋条約機構(NATO)のルッテ事務総長と14日に会談する予定という。
トランプ氏は大統領に返り咲いて以降、プーチン氏と6回にわたって電話で協議してきた。しかし、停戦交渉で強硬姿勢を崩さないプーチン氏への不満を募らせている。
7月3日の協議では、軍事行動の早期停止を求めたトランプ氏に対し、プーチン氏がこれに応じない姿勢を示した模様だ。トランプ氏は8日の閣議で「我々はプーチンから数多くのでたらめを聞かされている」「プーチンに不満を持っている。彼は多くの人々を殺しているからだ」と批判のトーンを強め、連邦議会で準備が進む追加制裁法案についても「真剣に検討している」と述べていた。
一方、ウクライナへの武器支援については、7月初めに停止した一部の武器供給を再開することを既に承認した。パトリオットの追加供与については、9日に「とても高価だが、検討している」と記者団に語っていた。【ワシントン西田進一郎】
-
トランプ氏、「重大な声明」発表へ ウクライナに攻撃用兵器供与か
トランプ米大統領は14日、ウクライナ侵攻を続けるロシアに関して「重大な声明」を出す。米メディアは13日、声明はウクライナへの兵器供与の新たな計画で、攻撃用兵器…国 際 2時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、9月に英国を国賓訪問へ 1期目に続き異例の2度目
英主要メディアは14日、米国のトランプ大統領が9月17~19日に英国を国賓として訪問することが決まったと相次いで報じた。英王室が明らかにしたという。チャールズ…国 際 9時間前 毎日新聞
-
兵士は足りるのか 徴兵制度と戦線拡大が続くイスラエル軍
ガザ、レバノン、そしてイラン――。 パレスチナ自治区ガザ地区で戦闘を続けるイスラエルは、過去1年半あまりで、イスラム教シーア派組織ヒズボラやイランとも対峙…国 際 13時間前 毎日新聞
-
北朝鮮、韓国との境界線近くに大型監視カメラ設置か 脱北阻止狙い?
韓国と北朝鮮の軍事境界線近くにある北朝鮮軍の警戒所に、大型の監視カメラとみられる構造物が設置されたことを毎日新聞が確認した。南北関係が軍事的に緊張するなかで、…国 際 2025年7月13日 毎日新聞
-
<1分で解説>エア・インディア機墜落 燃料スイッチオフ 事故原因か
インド西部アーメダバードでエア・インディアのボーイング787が墜落した事故について、インド民間航空省が初期調査報告書を発表しました。1分で読めて役に立つ「サク…国 際 2025年7月13日 毎日新聞