UNDP次期総裁にベルギー前首相 国連事務総長が指名
国連のグテレス事務総長は、国連開発計画(UNDP)の次期総裁にベルギーのデクロー前首相を指名した。21日にUNDPの執行理事会に通知した。正式な就任には、国連総会(193カ国)の承認が必要になる。任期は4年。
デクロー氏は実業界から政治家に転身し、ベルギー副首相兼財務相などを経て2020~25年に首相を務めた。
UNDPは、貧困や格差、気候変動などへの対応について途上国を支援する国連の主要機関の一つ。米トランプ政権が対外援助や国連への資金提供の停止方針を打ち出し、大きな試練に立つ。
次期総裁ポストは、日本政府が推薦した中満泉・国連事務次長(軍縮担当上級代表)ら複数が候補に挙がっていた。6月にドイツ出身のシュタイナー前総裁が退任し、現在は中国出身の徐浩良・副総裁が総裁代行を務めている。【ニューヨーク八田浩輔】
-
トランプ氏、米司法省に350億円の「賠償」請求 米紙報道
米紙ニューヨーク・タイムズは21日、トランプ米大統領が前回大統領選前の2023年後半と24年夏に、自身が以前の司法捜査で受けた被害の「賠償」として2億3000…国 際 3時間前 毎日新聞
-
ウクライナ情勢巡る米露首脳会談、米当局「近い将来はない」
ロシアが侵攻したウクライナ情勢を巡り、米ホワイトハウス当局者は21日、トランプ米大統領とプーチン露大統領とのハンガリーでの首脳会談について、「近い将来に会談す…国 際 4時間前 毎日新聞
-
韓国でのAPEC開催前に挑発か 北朝鮮の弾道ミサイル発射
韓国軍合同参謀本部は22日午前、北朝鮮が東の方向に複数の弾道ミサイルを発射したと明らかにした。北朝鮮南西部・黄海北道(ファンヘプクド)から同日午前8時10分ご…国 際 5時間前 毎日新聞
-
ハマスが人質2人の遺体引き渡し、あと13人か 「努力続ける」
バンス米副大統領は21日、イスラエル南部キルヤット・ガトを訪れ、パレスチナ自治区ガザ地区の停戦を監視するために米国が設けた「民間軍事調整センター」を視察した。…国 際 5時間前 毎日新聞
-
米露首脳会談、実現先送りか ウクライナでの即時停戦案に露反発
ロシアのウクライナ侵攻を巡り、ラブロフ露外相は21日、米国との交渉において、露側の立場は「変わっていない」と強調した。即時停戦ではなく、ウクライナの中立化など…国 際 7時間前 毎日新聞