トランプ氏、プーチン氏に「失望」 再会談は「合意の見通し」が必要
トランプ米大統領は25日、ウクライナへの侵攻を続けるロシアのプーチン大統領との再会談について「合意に達するという見通しがなければならない。時間を無駄にするつもりはない」と述べ、和平合意のめどが立つまで会談は行わない考えを示した。アジア歴訪に向かう大統領専用機の中で、記者団の質問に答えた。
トランプ氏は16日、ハンガリーの首都ブダペストでプーチン氏と首脳会談を行うと発表した。だが、ロシア側は現在の戦線での即時停戦に後ろ向きで、米露の事前調整は不調に終わった。これを受け、トランプ氏は会談中止を発表し、先送りにしてきたロシアに対する直接的な制裁を発動する方針に転換。22日にはロシアの石油大手2社とその関連会社に制裁を科すと表明した。
トランプ氏は記者団に対し、「プーチン氏と非常に良好な関係を築いてきたが、今回はとても失望させられた。(パレスチナ自治区ガザ地区を巡る)中東和平よりも先に、この問題は解決されると思っていた」などと語り、改めてプーチン氏への不満を示した。【ワシントン西田進一郎】
-
高市首相、トランプ氏をノーベル平和賞に推薦 日米首脳会談で
米ホワイトハウスのレビット報道官は28日、同日にあった日米首脳会談で、高市早苗首相がトランプ米大統領をノーベル平和賞に推薦すると伝えたと明らかにした。トランプ…国 際 11時間前 毎日新聞
-
韓国政府、トランプ米大統領に金の冠を用意か 29日に首脳会談
韓国大手紙「朝鮮日報」は28日、韓国政府が29日から訪韓するトランプ米大統領へのプレゼントに、金の冠を用意したと伝えた。 トランプ氏は金色を好むことで知られ…国 際 11時間前 毎日新聞
-
<1分で解説>米アマゾン3万人削減へ 「AI活用で従業員減少」
米国のネット通販大手アマゾン・コムが、本社の従業員を最大3万人削減する計画を進めていると欧米メディアが報じました。新型コロナウイルスの流行時に増やした人員を調…国 際 12時間前 毎日新聞
-
来日中のトランプ氏、拉致被害者家族と面会 「常に心に留めてきた」
トランプ米大統領は28日、東京・元赤坂の迎賓館で北朝鮮による拉致被害者の家族と面会した。高市早苗首相も同席した。 トランプ氏は拉致被害者の写真を手にした家族…国 際 16時間前 毎日新聞
-
ハマス、1人の遺体返還 イスラエル、停戦監視部隊からトルコ排除へ
パレスチナ自治区ガザ地区のイスラム組織ハマスは27日、新たに人質1人の遺体をイスラエル側に引き渡した。本人と確認されれば、ガザにはあと人質12人の遺体が残され…国 際 19時間前 毎日新聞













