「減税しないで立憲の存立図れるか」 小沢氏が枝野氏発言を批判
立憲民主党の小沢一郎衆院議員は15日、枝野幸男元代表が党内で広がる消費税減税の主張に「減税ポピュリズムに走りたいなら別の党をつくるべきだ」と発言したことについて、「意見の違うやつは党を出て行けということだ。そういうことは言ってはいけない」と批判した。国会内で記者団に語った。
小沢氏は「多くの仲間や党員、国民に対しても非常に傲慢な印象を与える。みんなで議論しようという雰囲気の中で、挑発的にケンカをふっかけたみたいになっている」と指摘。「世間の雰囲気はそういう(減税の)傾向にある。各野党が減税を言い、自民党まで(減税を)やるかもしれない。立憲だけが『減税しない』と言うことで、この党の存立が図れるのか」と訴えた。【池田直】
-
トランプ氏の「軍事支援費用も議題」投稿、日本政府「知らなかった」
17日朝に行われる日米の関税協議を巡り、トランプ米大統領が自身のソーシャルメディアで「軍事的支援の費用」を議題の一つに挙げたことに、日本政府に動揺が広がった。…政 治 2時間前 毎日新聞
-
基礎年金底上げ法案、骨格部分削除へ 慎重論ある自民に配慮 厚労省
厚生労働省は年金制度改革関連法案で、厚生年金の積立金を活用した基礎年金底上げ案について、骨格部分を法案から外す方針を固めた。今回の改革の柱だったが、夏に参院選…政 治 4時間前 毎日新聞
-
石破首相、フランス大統領らと電話協議 トランプ関税受け意見交換
石破茂首相は16日、フランスのマクロン大統領と約40分間電話協議し、トランプ米政権の関税措置と中国の報復措置を踏まえ、意見交換した。昨年10月の就任後、マクロ…政 治 4時間前 毎日新聞
-
自民・萩生田氏、超党派議連会長に就任 ASEANとの協力推進
自民党の萩生田光一元政調会長が16日、東アジア・ASEAN経済研究センター(ERIA)を支援する超党派議連の会長に就任した。国会内で開かれた議連総会で「日本が…政 治 5時間前 毎日新聞
-
精神科の初診待機 厚労相、実態調査に前向き姿勢 衆院厚労委
近年、精神科の初診待機期間が長期化している問題を巡り、福岡資麿厚生労働相は16日の衆院厚労委員会で国による待機期間の実態調査に前向きな姿勢を示し「調査手法につ…政 治 5時間前 毎日新聞