現執行部は「暗いし…」 自民千葉県議、「県連幹事長選挙」を要求
自民党千葉県連の本間進県議が17日に千葉市内で記者会見し、これまで話し合いで決まっていた県連幹事長ポストについて、選挙を実施するよう求めた。現在の県連執行部について「暗いし、オープンでない」と批判した。
本間氏は千葉市中央区選出で、8期目。幹事長選が実施されれば自ら出馬する意向も明らかにした。
2024年の衆院選で自民党が大敗し、県内でも党員が減っており、本間氏はこのままだと「じり貧」とみる。また、県連執行部は水面下の根回しで物事を決めていると主張。自身が幹事長になれば、若手県議を積極的に役員に登用するとした。
自民県連の幹事長は任期1年で、再任が可能だ。関係者によると、規約に選挙規定はなく、これまで幹事長ポストは県選出の国会議員団会議を経て県連大会で了承されてきた。
現在の阿部紘一幹事長は23年6月に就任し、現在2期目。
【中村聡也】
-
現金給付案、なぜ評価されず? 世論調査から見えた国民の本音
政府・与党内は、トランプ米大統領による「相互関税」や物価高への対策として、国民に現金を給付する案を一時検討していたものの、世論の批判を受け、見送る方向だ。毎日…政 治 8時間前 毎日新聞
-
トランプ氏の交渉出席 機上で知った赤沢氏、その時の格好は?
赤沢亮正経済再生担当相は18日、米国の関税措置を巡る日米交渉へのトランプ大統領の出席を、米国に向かう機上で知ったことを明らかにした。「全く知らない状態で搭乗し…政 治 16時間前 毎日新聞
-
柏崎刈羽再稼働巡る県民投票条例案、賛成少数で否決 新潟県議会
東京電力柏崎刈羽原発の再稼働の是非を問う県民投票条例案は、18日の新潟県議会4月臨時会の本会議で、賛成少数で否決された。次の焦点は、花角英世知事による「県民の…政 治 23時間前 毎日新聞
-
立憲・野田代表 赤沢氏の「格下」発言に「自分で言っちゃいけない」
立憲民主党の野田佳彦代表は18日、トランプ米政権による関税措置をめぐり、トランプ大統領と会談した赤沢亮正経済再生担当相が、自身について記者団に「格下も格下」と…政 治 23時間前 毎日新聞
-
中谷防衛相「変える理由ない」 トランプ氏言及の在日米軍駐留費負担
中谷元・防衛相は18日の記者会見で、在日米軍駐留経費負担(HNS)について「現状において我々としては何ら変更する理由はない」と述べた。HNSについてはトランプ…政 治 2025年4月18日 毎日新聞