林氏、議員票で存在感 「ポスト高市」に手応え 自民党総裁選
自民党総裁選は4日投開票され、上位2人による決選投票で高市早苗前経済安全保障担当相(64)が小泉進次郎農相(44)を破り、第29代総裁に選出された。
総裁選に立候補した林芳正官房長官は3位に終わったが、1回目投票では議員票で高市早苗前経済安全保障担当相を上回り、決選投票への進出を期待する声も上がるなど存在感を示した。陣営内には「ポスト高市」の筆頭格としての立場を確立したとして、次に向けた手応えが広がる。
1回目投票の議員票は72票で、昨秋の総裁選の38票から大幅に伸ばした。ナンバー2の座長を務めた旧岸田派以外に無派閥や山口県選出の議員らにも浸透した。
躍進の背景にあるのが「石破票」の取り込みだ。参院選の大敗を受けて引責辞任する石破茂首相を身近で支える官房長官でありながら、出馬に踏み切ったことには厳しい批判もあったが、共に首相を支えた中谷元・防衛相、岩屋毅外相、青木一彦官房副長官らが相次いで林氏の支援を表明。「身内から信頼される実務家」との評価が高まった。
候補5人が討論するインターネット番組では、今後の日米首脳会談などを想定して英語で1分間スピーチをするよう求められると、トップバッターながら流ちょうな英語を披露し、実務能力の高さを示した。
同番組では、自分以外で総裁になってほしい候補を指さしてほしいという突然の要求にも、「目をつむってやりませんか」と提案。他の4候補が誰も指ささない中で一人だけ、左隣に座る茂木敏充前幹事長をそっと指さし、笑顔を見せた。党内では「決選投票を想定したすり寄り」などの臆測が飛び交ったが、「むちゃ振り」にも即応できる柔軟さを見せた。【竹内望、鈴木悟】
-
立憲・野田代表「旧安倍派登用ならがっかり」 高市総裁をけん制
立憲民主党の野田佳彦代表は4日、高市早苗前経済安全保障担当相が自民党の新総裁に選出されたことについて「何より党内改革をしっかりやってほしい」とエールを送った。…政 治 52分前 毎日新聞
-
「えっ?」 小泉進次郎氏の地元は驚きと落胆 自民総裁選で敗れ
4日にあった自民党総裁選の決選投票で、敗れた小泉進次郎農相の地元・神奈川県横須賀市の支援者や市民からは、驚きや落胆とともに、今後に期待する声が上がった。 こ…政 治 52分前 毎日新聞
-
参政党、高市新総裁に「国益かなう政策に協力惜しまない」とコメント
参政党は4日、自民党の高市早苗前経済安全保障担当相が新総裁に選出されたことについて「国益にかなう政策には協力を惜しまない」とするコメントを公表した。 参政は…政 治 53分前 毎日新聞
-
高市氏、自民結党以来初の女性総裁 新政権、右派色強まる可能性
自民党総裁選は4日投開票され、上位2人による決選投票で高市早苗前経済安全保障担当相(64)が小泉進次郎農相(44)を破り、新総裁に選出された。女性総裁は結党以…政 治 55分前 毎日新聞
-
石破首相「対立分断ではなく連帯、寛容を」 高市氏の総裁選出受け
石破茂首相は4日、自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障担当相が新総裁に選出されたことを受け、「対立分断ではなく、必要なのは連帯であり寛容だ。この厳しい国際情勢…政 治 1時間前 毎日新聞