神戸市長選、現職の久元喜造氏が4選確実 新人3人を破る
任期満了に伴う神戸市長選は26日投開票され、無所属で現職の久元喜造氏(71)=公明推薦=が、元神戸市議の五島大亮氏(48)ら無所属の新人3人を破り、4選を確実にした。投票率は36・96%(前回53・79%)。
久元氏は、自民、立憲民主、国民民主各党の県組織からも推薦を受け、組織を固めた。神戸空港の国際化や都心部で進める再開発など3期12年の実績をアピール。積極財政を主張し、市政の転換を訴えた五島氏らを振り切った。兵庫県の出直し知事選(2024年11月)以降、県組織の混乱が続く日本維新の会は独自候補の擁立を見送った。【山本真也】
◇久元(ひさもと) 喜造(きぞう)71 無 現❹
指定都市市長会長[歴]総務省自治行政局長▽副市長▽東大
-
日米首脳会談、抑止力強化で合意 「日米同盟の黄金時代を共に」
高市早苗首相は28日、トランプ米大統領と東京・元赤坂の迎賓館で会談した。対面での会談は初めて。首相は会談後、首相官邸で記者団に「同盟の抑止力、対処力を一層強化…政 治 7時間前 毎日新聞
-
北海道寿都町長選 核のごみ調査推進の現職・片岡春雄氏が7選
原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分地選定を巡り、全国で初めての文献調査が行われた北海道寿都(すっつ)町で28日、任期満了に伴う町長選が投開…政 治 8時間前 毎日新聞
-
高市氏、トランプ氏と米空母乗艦 「防衛力の抜本的強化」を宣言
高市早苗首相は28日、米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)の米原子力空母ジョージ・ワシントンにトランプ米大統領とともに乗艦し、「今後、日本の防衛力を抜本的に強…政 治 9時間前 毎日新聞
-
高市首相、日米首脳会談で防衛費増額を伝達 「大きな成果」強調
高市早苗首相は28日、初のトランプ米大統領との会談について「率直な議論を通じて大きな成果を上げることができた」と強調した。会談の焦点の一つだった防衛費の増額に…政 治 9時間前 毎日新聞
-
高市首相、トランプ米大統領に安倍元首相のゴルフクラブ贈る
高市早苗首相は28日、来日したトランプ米大統領にお土産として故安倍晋三元首相のゴルフクラブなどを贈った。木原稔官房長官が記者会見で明らかにした。 安倍氏は「…政 治 11時間前 毎日新聞













