JR山手・京浜東北線の一部区間運休 20日正午ごろまで 工事で

2025/04/19 10:55 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 羽田空港と東京都心を結ぶ新路線「羽田空港アクセス線」の建設に伴う線路切り替え工事のため、JR山手線と京浜東北線は19日、始発から一部区間が運休となった。運休は20日正午ごろまで続き、運休していない区間でも列車の本数が通常の4~8割に減るという。

 JR東日本によると、山手線は外回りの上野―大崎間が19日始発から運休し、20日正午ごろまで続く。内回りの大崎―上野間は19日始発から午前5時ごろまで運休したほか、20日も始発から正午ごろまで運休する。両日はその他の区間でも時間帯によって列車の本数が通常の4~8割になる。

 京浜東北線は東十条―品川間が19日始発から20日正午ごろまで運休。大宮―東十条間は通常の6~8割、品川―蒲田間は7割~通常の列車本数になる。

 運休区間と並行する上野東京ラインは運行している。JR東は、私鉄や都営地下鉄での振り替え輸送を実施している。【小川祐希】

毎日新聞

社会

社会一覧>