石川や青森などで夏日 沖縄では真夏日も 各地で今年の最高気温観測

2025/05/14 15:37 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 14日は各地で晴れ間が広がった。気象庁によると、沖縄・宮古島では気温が30・4度まで上がり、30度以上の真夏日となった。京都府福知山市(29・6度)や青森県三戸町(29・4度)などでは25度以上の夏日となり、各地で今年の最高気温を観測した。

 各地で暑くなった理由について、気象庁の天気相談所の担当者は「日本列島が高気圧に覆われた。この時期に高気圧に覆われると夏日になることはよくある」と話した。

 夏日を観測した主な地域は、福井県小浜市29・8度、福岡県太宰府市で29・5度、兵庫県朝来(あさご)市29・3、石川県加賀市で27・9度、金沢市26・6度。

 金沢駅前の日陰のベンチで休んでいた市内の男性は「上着は着て来なかったが、暑くてシャツの袖をまくった。5月でこの暑さはうんざりする」と話した。【砂押健太、阿部弘賢】

毎日新聞

社会

社会一覧>