卒業生223人の成績、生徒が見られる状態に 愛知・半田の公立中

2025/05/22 13:32 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 愛知県半田市は22日、市内の公立中を3月に卒業した223人の名前と成績情報が約1カ月間、同校の生徒用の端末で閲覧できる状態になっていたと発表した。教員の一人が、校内ネットワークの教員専用フォルダー内にあった成績データを、生徒も共有する別のフォルダーに移していた。第三者への漏えいはないという。

 半田市によると、同校を3月末に転任した教員が4月1日、「教材などのデータを転任先でも活用したい」と来校。データの取り出し作業の中で、データファイルの保存先を教員専用のフォルダーから、教員と生徒が共有するフォルダーに変更した。ファイルの一部に成績データが含まれ、セキュリティー設定のため取り出しはできなかったが、作業後に消去せずそのまま保存される形になった。

 5月2日、生徒数人と別の教員が生徒用端末を使用中に発覚。ファイルはすぐに削除されたが、発見時の1件のほかに2件のアクセスが確認されたという。

 市教育課は「個人情報が含まれるデータを持ち出すことはそもそも禁止行為。全教職員に改めて周知徹底する」とした。卒業生に対しては、中学校から謝罪文を送ったという。【町田結子】

毎日新聞

社会

社会一覧>

写真ニュース