サウジと日本の書家が共演、筆を振るう 来場者ら長い列 万博
大阪・関西万博の「ギャラリーEAST」で12日、サウジアラビア文化週間の催しが始まった。日本との国交樹立70周年に合わせ、同国の文化遺産やアラビア書道、サドゥ織、陶芸品などを紹介。日本文化との共演もあり、書道コーナーでは両国の書家が筆を振るう。15日まで。
サウジ文化省などが主催。この日は同国のアラビア書道家と毎日書道展審査会員の寺田白雲さんが来場者の希望に応じて、本人や家族の名前、好きな言葉などをその場で書いてプレゼントし、長い列ができた。
2030年万博はサウジの首都リヤドで開かれる。ガースィー・ビンザグル駐日大使は「この万博で世界と私たちの文化的なアイデンティティーを共有することは最も誇り高い瞬間の一つです。ぜひご来場いただき、私たちの文化をより深く知っていただきたい」と話した。
催しは午前10時~午後8時半(入場は午後8時まで)。13日は毎日書道会監事の北野攝山(せつざん)さん、14、15日は寺田さんが参加する。同ギャラリーは入館予約不要。【一色昭宏】
-
トカラ列島地震、累計1936回に 最大震度6弱も観測 気象庁
鹿児島県・トカラ列島で6月21日から頻発する地震が13日午後5時時点で、累計1936回(最大震度6弱が1回、5強が3回、5弱が4回)となった。気象庁のまとめで…社 会 5時間前 毎日新聞
-
「戻ってきてくれー!」泣き叫ぶ声 知床観光船事故、初の洋上慰霊
北海道・知床半島沖で2022年4月に乗員乗客26人が死亡・行方不明になった観光船「KAZU I(カズワン)」の沈没事故で、被害者家族が13日、事故現場近くの洋…社 会 5時間前 毎日新聞
-
「やばい」 激しく噴き出す炎と煙… 千葉・マンション火災で2遺体
13日早朝に千葉市中央区今井のマンションで発生した火災で、火元とみられる6階の部屋から2人の遺体が見つかった。同じマンションの住民たちは、この部屋の付近から激…社 会 5時間前 毎日新聞
-
ハンディ乗り越え挑んだ夏 地震でグラウンドに亀裂 飯田高野球部
能登半島の先端に位置する石川県珠洲市は、昨年の地震と豪雨で甚大な被害を受けた。市内で唯一の高校、県立飯田高校も野球部が使うグラウンドが地割れするなどし、今も練…社 会 7時間前 毎日新聞
-
台風5号、14日正午ごろ銚子付近に到達予想 気象庁
気象庁は13日、小笠原近海で台風5号の発生を確認した。発達しながら北上し、14日には東日本から北日本に接近する見込みで、暴風や高波、土砂災害への警戒を呼びかけ…社 会 7時間前 毎日新聞