悪石島から避難の十島村住民20人が帰島へ 「意思を尊重」

2025/07/15 20:45 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 鹿児島県十島村は15日、強い地震が続く悪石(あくせき)島から鹿児島市に避難している住民約20人が、16日深夜に同市から出港する村営フェリーで島に帰る意向を示していることを明らかにした。避難した住民の帰島は初めてとなる。村は16日朝、住民の意向を最終確認する。

 トカラ列島近海では6月21日以降、活発な地震活動が続き、悪石島では7月3日に震度6弱を観測。翌4日以降、隣の小宝(こだから)島と合わせて65人が避難した。

 村は震度4以上の地震が5日間以上発生していない状況になれば帰島を判断するとしてきた。15日も悪石島で震度4を観測するなど強い地震は続いているが、村は「あくまで住民の自主的な避難なので帰島の意思も尊重する」としている。

 震度4を観測した地震は15日午後1時20分ごろにあり、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さは約20キロ。地震の規模はマグニチュード(M)5・1と推定される。【取違剛】

毎日新聞

社会

社会一覧>