選挙権ない高校生が一時、投票立会人に 愛知・あまの期日前投票所
愛知県あま市に設置された参院選期日前投票所で、選挙権のない外国籍の高校生(18)が13日に一時、投票立会人を務めていたことが市選挙管理委員会への取材で判明した。
公職選挙法は、不正な投票がないかなどをチェックする投票立会人について「選挙権を有する者」と規定。期日前投票所には2人の立会人を配置する必要があったが、13日は数時間にわたり、2人のうち1人が規定を満たさない状態だった。無効票が発生するなどのトラブルはなかった。
市選管によると、立会人を務めたのは市が主権者教育の一環として募集した高校3年生。高校生が選管職員に「投票所入場券が届いていない」と話したため確認すると、外国籍で選挙権がないことが判明した。高校生は日本育ちで、自身に選挙権があると考え、応募したという。
市選管は立会人を選任する際、住民基本台帳システムで資格の有無を確認していたが、高校生が市外在住だったことから確認を怠ったという。
市選管は、確認不足だったとして高校生に謝罪。担当者は「再発防止に努めたい」と話した。【梶原遊】
-
茨城・河内町の民家遺体、死因は外傷性ショックか 殺人事件で捜査
茨城県河内町下加納の民家で住民の男性(73)とみられる遺体が見つかった事件で、県警は15日、司法解剖の結果、首を刺されたり切られたりしたことによる外傷性ショッ…社 会 10時間前 毎日新聞
-
70代男性、猟銃抱えた状態で死亡 「銃で死にたい」と110番 東京
東京都足立区舎人4の住宅で15日、男性から「銃で死にたい」と110番があった事案で、警視庁は同日午後7時ごろ、住宅内で男性が倒れているのを見つけた。男性は間も…社 会 10時間前 毎日新聞
-
川崎駅前で8人が目や喉の痛み訴える ガス漏れは確認されず
15日午後7時35分ごろ、川崎市川崎区のJR川崎駅前で、通行人から「数人が顔がヒリヒリしたり目や喉の痛みを訴えたりしている」と110番があった。神奈川県警と消…社 会 11時間前 毎日新聞
-
悪石島から避難の十島村住民20人が帰島へ 「意思を尊重」
鹿児島県十島村は15日、強い地震が続く悪石(あくせき)島から鹿児島市に避難している住民約20人が、16日深夜に同市から出港する村営フェリーで島に帰る意向を示し…社 会 11時間前 毎日新聞
-
日本生命社員、出向先銀行から内部情報を不正持ち出し 内部で共有
日本生命保険は15日、三菱UFJ銀行に出向していた社員が、同行の保険商品の販売戦略などの内部情報を無断で持ち出していたことを明らかにした。不正に取得した情報は…社 会 11時間前 毎日新聞