洋画家・絹谷幸二さん死去 82歳 2021年に文化勲章受章
古代神話や富士山に題材をとった作品を数多く描いた文化勲章受章者の洋画家、絹谷幸二(きぬたに・こうじ)さんが1日、悪性リンパ腫のため死去した。82歳。葬儀は9日午前10時半、東京都港区芝公園4の7の35の増上寺光摂殿。喪主は妻宏美(ひろみ)さん。
奈良市生まれ。東京芸術大で油画を学び、イタリアに渡って古典画、壁画技法のアフレスコを深めた。帰国後、当時史上最年少の31歳で「画家の登竜門」と言われた安井賞を受賞。劇的な画面構成と鮮やかな色彩で描いた古事記などの神話世界や、幼少期から敬愛していたという富士山は、迫力とスケールの大きさで高い人気を誇った。
1989年、毎日芸術賞受賞。2001年、日本芸術院会員に就任。08年には35歳以下の若手を応援する絹谷幸二賞を創設、賛同した毎日新聞社主催で実施し、具象絵画の発展に尽力した。14年に文化功労者に選出、21年に文化勲章を受けた。東京芸術大、大阪芸術大で後進の指導にも力を注いだ。
-
「官舎で慟哭した」 “異色”の吉田統幕長が退任、最後に語ったこと
「『わが国』を主語に主体的、自律的に活動してほしい」。後輩たちにエールを残し、「制服組」(自衛官)トップの統合幕僚長、吉田圭秀氏(62)が退任した。 歴代の…社 会 3時間前 毎日新聞
-
防衛省、日鉄と基本合意 呉製鉄所跡地の売買契約 防衛拠点整備巡り
防衛省は7月31日、広島県呉市の日本製鉄瀬戸内製鉄所呉地区の跡地で複合防衛拠点を整備する計画について、日鉄と土地の売買契約に向けた基本的事項に合意したと発表し…社 会 3時間前 毎日新聞
-
新病棟がディズニーとコラボ 小児がん患者にも親しみを 筑波大病院
筑波大病院(茨城県つくば市)は2日、最先端のがん治療を行う陽子線治療センターの新病棟を開所した。加速器や治療装置を一新したほか、全国の大学病院で初めてディズニ…社 会 3時間前 毎日新聞
-
佐賀・伊万里母娘殺傷1週間 「共生」進んだ地域に広がる余波
佐賀県伊万里市の民家で母娘が殺傷された事件は2日で発生から1週間。強盗殺人容疑などで逮捕されたのは近くの食品加工工場に勤めるベトナム人の技能実習生だった。少子…社 会 4時間前 毎日新聞
-
人口600人の離島にコンビニ開店 島民「心に余裕ができた」 福岡
博多湾に浮かぶ能古島(福岡市西区)に、コンビニエンスストア「ノコマート」が開店した。県内に10島ある有人島でコンビニができたのは初めてだという。島民たちは食品…社 会 5時間前 毎日新聞