国士舘大元柔道部員2人を書類送検 麻薬を含む液体所持の疑い
国士舘大柔道部員が大麻を所持・使用したとされる事件で、警視庁町田署は20日、新たに同大2年で元男子部員の20歳と19歳の2人を麻薬取締法違反(共同所持)の疑いで東京地検立川支部に書類送検した。柔道部での違法薬物を巡り、立件された学生は計4人になった。
書類送検容疑は6月16日、同大町田キャンパス(東京都町田市)内にある学生寮で、共同して約0・079グラムの麻薬を含む液体を所持したとしている。
また、大麻を所持したなどとして同法違反の疑いで今月4日に逮捕された同大2年の元男子部員、樫原宏幸容疑者(20)と1年の元男子部員(19)についても、今回書類送検された2人と共同所持した疑いで追送検した。警視庁は4人の認否を明らかにしていない。4人は7日に退部した。
警視庁は6月16日、複数の部員が大麻を使用した疑いがあるとして寮を家宅捜索。任意の調べに1、2年生6人が大麻の使用を認めていた。入手経路などを調べている。【長屋美乃里】
-
ローマ字、ヘボン式に 約70年ぶりルール改正へ 文化審議会が答申
ローマ字の表記について、文化審議会は20日、従来の「訓令式」から英語の発音に即した「ヘボン式」を基本とするルールに改めるよう、阿部俊子文部科学相に答申した。年…社 会 2時間前 毎日新聞
-
島根・安来でクラフトビールが完成 味の決め手は…ドジョウのうまみ
どじょうすくいの踊りで知られる島根県安来市で、特産のドジョウを使ったクラフトビール「やすぎエール」が完成した。 ドジョウの煮干しからとった出汁(だし)を麦汁…社 会 4時間前 毎日新聞
-
豚熱、福岡県内44年ぶり 野生イノシシの死骸から感染確認
福岡県は19日、久留米市で発見された野生イノシシの死骸から、豚熱の感染が確認されたと発表した。県内での感染確認は1981年以来、44年ぶり。今後は野生イノシシ…社 会 5時間前 毎日新聞
-
戦争を「他人事から我が事」に 広島市民グループが福岡でイベント
広島、長崎への原爆投下から80年。戦争体験者の高齢化で若い世代への継承が課題となる中、広島の市民グループがさまざまな視点で平和を考えられるイベント「生きて、つ…社 会 6時間前 毎日新聞
-
甲子園球場の土地、かつては川 「騒動」機に建設 兵庫県の「へー」
2025年の夏、いかがお過ごしでしょうか。暑さ対策をしつつ、旅行や帰省の計画を立てている人も多いのでは? 今回は全国各地の「地域トリビア」を厳選して紹介します…社 会 6時間前 毎日新聞