米揚陸艦火災が鎮火 2人軽傷 出火原因は調査中 沖縄・うるま市沖

2025/08/21 14:06 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 沖縄県うるま市の米海軍施設「ホワイトビーチ」沖合で20日夕に発生した米海軍の揚陸艦「ニューオーリンズ」の火災について、米海軍は21日、同日午前4時ごろに鎮火したと発表した。乗組員2人が軽傷を負ったという。出火原因は調査中としている。

 米海軍などによると、火災は20日午後4時ごろ発生。海上自衛隊船舶などが消火活動にあたった。中城海上保安部は21日午前11時半現在、現場海域の監視警戒を続けている。

 沖縄県の玉城デニー知事は21日の定例記者会見で、火災による油の流出は確認されていないとした上で「艦船には弾薬が搭載されているとの情報もあり、県民に大きな不安を与えるもので、一歩間違えれば住民を巻き込む大惨事につながりかねない」と指摘。原因究明や再発防止策を求める考えを示した。【宗岡敬介、喜屋武真之介】

毎日新聞

社会

社会一覧>