見通し悪いカーブでヒグマ遭遇か 死亡男性、直前まで単独走 羅臼岳
北海道斜里町の知床半島にある羅臼岳(標高1661メートル)で登山中の20代男性がヒグマに襲われて死亡した事故を巡り、道は21日、男性が直前まで単独で走っていたとの見立てを示した。襲われたとみられる地点はカーブで見通しが悪く、道幅が狭かった。
道立総合研究機構が関係者への聞き取りなどを基に調べた内容を、同日札幌市で開いたヒグマ対策の関係者会議で報告した。
事故は14日午前に発生。男性の遺体は15日に現場近くの山林で発見された。付近にいたヒグマの親子3頭がハンターに駆除され、DNA型鑑定の結果、母グマが加害個体と断定された。
男性は同行者と2人で登山し、道によると、クマ鈴を携帯していたが、クマ撃退スプレーは持っていなかったとみられる。母グマは体長140センチ、体重117キロ、子グマはいずれも体長71~72センチ、体重17キロだった。【片野裕之】
-
長嶋茂雄少年野球教室、今年は11月に開催 出身の千葉・佐倉市で
プロ野球・巨人の元監督で6月に89歳で亡くなった長嶋茂雄さんの出身地である千葉県佐倉市は21日、「長嶋茂雄少年野球教室」(同市など主催)を今年は11月1日に開…社 会 2時間前 毎日新聞
-
<1分で解説>「フ」は「hu」→「fu」 ローマ字表記ルール改定へ
ローマ字の表記ルールが約70年ぶりに変わります。文化審議会が従来の「訓令式」から英語の発音に近い「ヘボン式」を基本とするよう、20日、阿部俊子文部科学相に答申…社 会 2時間前 毎日新聞
-
ネット上で署名運動か 公選法違反容疑で労組幹部を書類送検 埼玉
7月の参院選で禁止されている署名運動をインターネット上で行ったとして、埼玉県警は21日、県内企業の労働組合幹部の50代男性2人を公職選挙法違反(署名運動)容疑…社 会 2時間前 毎日新聞
-
旧下田富士屋ホテルがれき、緊急代執行で撤去 隣の民家に被害 静岡
静岡県下田市は20日、廃業後、廃虚となっている旧下田富士屋ホテル(同市柿崎)の倒壊した木造施設のがれきを撤去する緊急代執行に踏み切った。これまでに隣接する民家…社 会 2時間前 毎日新聞
-
涼の音色と揺れる「思い出」「風景」 三重・伊賀鉄道の風鈴列車
三重県伊賀市の伊賀鉄道と伊賀鉄道友の会が企画・運行する「伊賀焼風鈴列車」が残暑の伊賀盆地を走っている。風鈴のひもの下の短冊に描かれた昭和の伊賀線の風景と思い出…社 会 3時間前 毎日新聞