YouTuber「ふみ」さんも登場 街角でピアノイベント 北海道・小樽
北海道・小樽の街角でピアノ演奏が披露されるイベント「おたるストリートピアノジャム2025」(実行委員会主催)が30日、小樽市内で開かれた。スペシャルゲストに、ピアニストでユーチューバーの「ふみ」さん=札幌市在住=が招かれ、流麗なパフォーマンスで会場を盛り上げた。
地元商店街関係者らが街の活性化を目指して企画。今年で6回目の開催となる。
会場は、商店街「サンモール一番街」▽小樽芸術村の旧三井銀行小樽支店▽浮世絵美術館▽都通り商店街――の計4カ所。31日まで都通り商店街で開催中のおたるワインイベントと重なり、街は音楽と酒を楽しむ多くの人々でにぎわった。
4会場では、事前に応募した延べ260人がクラシック曲やJ―POP曲を披露。ふみさんと連弾した札幌市の中学1年、橋場愛梨さん(13)は「ふみさんの音色は私が出す音と違う。一緒に弾けて良い経験になったし、楽しかった」と話した。【伊藤遥】
-
熊本地震では「ライオン放獣」 災害時4人に1人が「デマに接した」
<地震のせいでうちの近くの動物園からライオン放たれたんだが 熊本> 災害時の頼みの綱の一つがインターネットや交流サービス(SNS)上で流れてくる「情報」だが…社 会 2時間前 毎日新聞
-
新米収穫始まる 記録的高温と水不足、価格上昇…不安尽きず 山形
全国有数のコメ産地で知られる山形県鶴岡市で、新米の収穫が始まった。記録的な高温と水不足の影響が懸念される中、品質や収穫量はどうなのか。庄内平野のトップを切って…社 会 2時間前 毎日新聞
-
耳の底に心のぬくもり残るよう 僧侶、「刑務所ラジオ」500回超
富山市の曹洞宗清源禅寺の住職、川越恒豊(こうほう)さん(84)は、同市の富山刑務所内で毎月放送される番組「730(ななさんまる)ナイトアワー」のパーソナリティ…社 会 3時間前 毎日新聞
-
「心の中の風景」を生成AIで表現 視覚障害者が点字アート制作
生成AI(人工知能)を使って視覚障害者が主体的に制作に参加する「点字デジタルアート」の手法を兵庫県姫路市の画家、寺前高明さん(67)が考案し、同市で視覚障害者…社 会 4時間前 毎日新聞
-
105歳の被爆者が語る 「戦争を繰り返さないために」の答え
終戦から80年。遠からず戦争体験者に話を聞けなくなる時代が来ようとする中、現在105歳で神戸市の介護施設に暮らす品川キヨさんが、毎日新聞の取材に応じた。広島原…社 会 4時間前 毎日新聞