特別展「宋元仏画」20日開幕 東アジア最高峰と称される仏教絵画
東アジア最高峰とも称される仏教絵画が並ぶ特別展「宋元(そうげん)仏画-蒼海(うみ)を越えたほとけたち」(京都国立博物館、毎日新聞社など主催)が20日、京都国立博物館(京都市東山区)で開幕する。中国の宋、元時代に描かれ、日本で大切に伝えられてきた名品など170件が一堂に集まる。
宋では知的エリート層の活躍で洗練された高度な文化が花開き、元では国際色豊かな文化が栄えた。日本では平安時代から南北朝時代にあたり、仏法を求め海を渡った僧侶たちが数々の文物を持ち帰った。中国では王朝の交代などのためほとんどが失われたが、日本で特別な価値を見いだされ現代まで受け継がれた。
会場では、慈悲と威厳に満ちた仏の姿を精緻に描いた「孔雀(くじゃく)明王像」(国宝、仁和寺所蔵)や、クセの強い仙人が印象的な「蝦蟇鉄拐(がまてっかい)図」(重要文化財、百萬遍知恩寺所蔵)など、信仰対象や特別な掛け物として愛され続けた作品を間近に見られる。
19日には開会式と内覧会があり、同館の松本伸之館長は「世界的に見ても優れた作品が生み出された時代。海を越え、日本で大切に守られてきた世界に誇る遺産を一点一点丁寧に味わっていただきたい」と話した。
11月16日まで。会期中に展示替えがある。問い合わせは同館(075・525・2473)。【花澤茂人】
-
抗議で自衛隊訓練を一部できず 防衛相「大変遺憾」 沖縄では反発
中谷元・防衛相は19日の閣議後記者会見で、宮古島(沖縄県)で13日に実施された自衛隊の訓練について「妨害行為により訓練内容の変更を余儀なくされた。大変遺憾だ」…社 会 1時間前 毎日新聞
-
銀行帰りに…5000万円持つ社長に催涙スプレーか 東京で強盗未遂
19日午前10時20分ごろ、東京都江戸川区西瑞江4の路上で、「社長が会社の前で何者かにスプレーを吹きかけられた」と近くの会社の女性従業員から110番があった。…社 会 1時間前 毎日新聞
-
3連覇の一力遼本因坊の就位式 防衛は「運が良かった」
第80期本因坊決定戦五番勝負(毎日新聞社・日本棋院・関西棋院主催、大和証券グループ特別協賛)を制して本因坊3連覇を果たした一力遼本因坊(28)=棋聖・名人・天…社 会 1時間前 毎日新聞
-
島根の飲食店で食中毒 患者は計100人に ハンバーグ加熱不十分か
島根県安来(やすぎ)市の飲食店「グルメ&コーヒー舶来屋」で8月末~9月上旬に飲食した客が下痢や腹痛、血便などの食中毒の症状を発症し、患者数が19日時点で計10…社 会 1時間前 毎日新聞
-
泥まみれで重なる車…大雨で274台被害の駐車場、一部公開 三重
12日夜に三重県四日市市内を襲った記録的な大雨で地下1、2階が浸水して車274台が被害に遭った地下駐車場「くすの木パーキング」が19日、報道陣に一部公開された…社 会 1時間前 毎日新聞