知的障害の女性にわいせつ行為 容疑で元施設職員を逮捕 埼玉県警
知的障害がある女性にわいせつな行為をしたとして、埼玉県警捜査1課は25日、越谷市の障害者施設の元職員、安部絢也容疑者(47)=さいたま市見沼区南中野=を不同意わいせつ容疑で逮捕した。
逮捕容疑は2024年9月30日、春日部市内などに駐車していた車内で、20代女性の体を触るなどわいせつな行為をしたなどとしている。県警は性的行為に対する合意や抵抗の意思表示が難しい女性に対し、わいせつな行為に及んだとみている。「体を触るなどしたことは間違いありませんが、合意があることを聞きました」と否認しているという。
県警によると、事件当時、安部容疑者は被害に遭った女性の母親が入居する障害者施設で勤務しており、母親の生活支援を担当していた。別の障害者施設に入所していた女性と母親の3人で車で買い物に行き、車内で女性と2人きりになった際に行為に及んだとみられる。昨年11月に越谷市障がい者等基幹相談支援センターから春日部署に通報があり発覚した。
安部容疑者は事件後に越谷市の施設を退職し、朝霞市内の障害者施設へ転職。逮捕時はさらに県内の別の障害者施設で勤務していた。県警は詳しい経緯を調べている。【田原拓郎、板鼻歳也】
-
福岡県警刑事部長がセクハラ、辞職 接触なく「刑事事件には至らず」
飲酒を伴う私的な会合で女性職員2人にセクハラ発言をしたとして、福岡県警は25日、警視正の真崎俊行刑事部長(59)を本部長注意処分にした。真崎部長は「一身上の都…社 会 8時間前 毎日新聞
-
「通常業務もままならず」 認定市が「ホームタウン」撤回求めた背景
国際協力機構(JICA)の「ホームタウン」事業撤回を受け、認定されていた4市からは市民への謝罪の言葉が聞かれる一方、今後も国際親善を進めていくという前向きなコ…社 会 8時間前 毎日新聞
-
入札備蓄米の販売先トップは関東甲信地方 流通のあり方、今後議論も
全国農業協同組合連合会(JA全農)が一般競争入札で買い受けた政府備蓄米について、販売先の詳細が25日、わかった。最も多く販売された地域が関東甲信地方で、全体の…社 会 8時間前 毎日新聞
-
岐阜・多治見でひき逃げ 車いすの男性死亡 大型トラック走り去る
25日午後2時半ごろ、岐阜県多治見市前畑町の県道で、通行人から「トラックと歩行者の事故があり、トラックは逃げた」と110番があった。消防が駆けつけたところ、路…社 会 9時間前 毎日新聞
-
従業員に10時間の正座強要、暴行疑い 53歳ら2人再逮捕 福岡
従業員に10時間の正座を強要したうえ暴行してけがさせたとして、福岡県警は25日、田川市千代町、土木業、村坂郁夫被告(53)=傷害罪などで起訴=ら2人を強要と傷…社 会 9時間前 毎日新聞