95歳のTikToker・ツムツムおばあちゃん モットーは「ケセラセラ」
群馬県渋川市在住の上村昌子さん(95)はパズルゲーム「ディズニーツムツム」で高得点を出すゲーマー。動画投稿アプリTikTok(ティックトック)に11万人超のフォロワーがいる。ニックネームは「ツムツムおばあちゃん」。世界中のファンから「元気づけられる」と人気のTikTokerを訪ねた。【庄司哲也】
タッチペン2本を駆使した「二刀流」で、ツムツムの高得点をたたき出すTikTokの動画再生回数は1200万回超。「おばあちゃん、すごい」などと各国の言葉でコメントが寄せられている。
TikTokは、2024年11月から始めた。英国に留学していた姪孫(てっそん)から連絡があった。「おばあちゃんが、こっちでバズっている」。実は話題となっていたのは「なりすまし」のTikTok配信者。当時、上村さんはユーチューブで配信していた。「それなら本物がやってみよう」と思い立った。
同市内の小料理屋の5人きょうだいの末っ子として生まれ、23歳で結婚し、夫の太平さんと夫婦で酒屋を営みながら、2人の息子を育て上げた。ツムツムを始めたのは、86歳の時。太平さんがんで入院し、少しでも気を紛らわせるためだった。太平さんを亡くした後も、ツムツムは生活の一部になっている。
「おはよう、ボンジュール、グッド・モーニング、グーテンモルゲン……」。毎朝のようにアップされる上村さんの動画は、各国語のあいさつで始まる。ゲームのほか、朝ごはんの用意など日常生活の様子をパソコン、スマートフォン、タブレット2台を駆使して配信。コメントへの返信もしている。
日々の暮らしの中でも、意外なところにファンがいる。福島県に遊びに出かけたら、ファンに出会い、一緒にお昼を食べることになった。食べていると、また別の人に「ツムツムのおばあちゃんですか」と声をかけられ、お土産を渡された。
90歳を超えて、急に忙しくなった。「一生懸命、応援してくれる人がいると思うと頑張らなくちゃ」とポジティブだ。コメントに相談が来ると「ケセラセラで行きましょう」と返信している。「私はいつもケセラセラ。なるようにしかならないんだから」。上村さんはそう言って、満面の笑みを浮かべた。
-
ドローン制限拡大を検討 性能向上で警察庁が法改正議論へ
警察庁は2日、国の重要施設や周辺での小型無人機ドローンの飛行禁止を定めたドローン規制法の改正を議論する有識者検討会を設置すると発表した。近年の機体の性能向上に…社 会 2時間前 毎日新聞
-
容疑者、自宅でバー経営 近隣住民「言い争う声も」 東大阪女性刺殺
東大阪市の店舗兼住宅で女性が刺殺された事件で、殺人容疑で逮捕された永久寛史容疑者(51)は自宅の1階でバーを経営し、殺害された元交際相手の佐藤ありささん(33…社 会 3時間前 毎日新聞
-
東大阪の女性刺殺 元交際相手を殺人容疑で逮捕 事件前にトラブルか
東大阪市の店舗兼住宅で刺し傷のある女性が死亡しているのが見つかった事件で、大阪府警は2日、この家に住む飲食店経営、永久寛史容疑者(51)を殺人の疑いで逮捕した…社 会 4時間前 毎日新聞
-
前橋・小川市長、ホテル訪問問題で2日再説明 進退問う声も
前橋市の小川晶市長は2日、市職員と複数回にわたってホテルを訪れていた問題について市議への再説明を行う。市議への説明は9月26日に実施したが、さらなる説明を求め…社 会 5時間前 毎日新聞
-
モペット違法販売疑い、きっかけは発注ミス? 「在庫さばくために」
「車両の完成後に免許が必要なことに気づいた」 虚偽の説明でモペットを販売した疑いがある販売店の女性経営者(41)は、大阪府警の調べにこう釈明したという。 …社 会 7時間前 毎日新聞