640万円「火事場泥棒」の元警官に執行猶予判決 火災捜査の責任者
火災現場の捜査中に見つけた現金計約640万円を盗んだとして、窃盗罪に問われた元警視庁捜査1課警部、政野亮二被告(51)に対し、東京地裁は16日、懲役3年、執行猶予5年(求刑・懲役3年)の有罪判決を言い渡した。検察側は「立場を悪用した悪質な犯行」と批判し、弁護側は被告が真摯(しんし)に反省し被害者らに弁済しているとして、執行猶予付きの判決を求めていた。
検察側は公判で、政野被告が放火などの事件性が疑われる捜査を専門的に担う火災犯係の責任者で、事件性がないと確認された現場なら詳しい捜査が入らないと考え、盗みを繰り返していたと指摘した。政野被告は起訴内容を認めて「魔が差してしまった。許されないことをした」と述べ、謝罪した。
起訴状によると、政野被告は2022年10月~25年1月、火災犯捜査第1係長として東京都内で起きた3件の住宅火災現場に行き、捜査中に見つけた現金計約640万円を盗んだとされる。
一連の事件は、25年1月に政野被告が火災現場にあったポーチから現金1000円を抜き、ポケットに入れるのを一緒にいた消防隊員が目撃したことで発覚した。警視庁は25年7月、起訴された3件を含む8件の盗み(被害額計約900万円)をしたとして政野被告を懲戒免職処分とした。【安達恒太郎】
-
クマによる負傷事故が過去最悪ペース 福島県、外出の自粛呼びかけも
福島県喜多方市や昭和村、会津若松市で16日未明から早朝、歩行者らがクマに襲われる事故が相次ぎ、3人が負傷した。負傷者はいずれも病院で治療を受け、命に別条はない…社 会 1時間前 毎日新聞
-
大分・日田市で真夏日30.1度 年間計111日に 最多日数更新
大分県日田市では15日、最高気温30・1度を記録し、年間の真夏日数が過去最多となる計111日に達した。記録更新は4年ぶりという。 福岡管区気象台によると、こ…社 会 3時間前 毎日新聞
-
容疑者「暗証番号で侵入」 事件後に着替えか 埼玉・老人ホーム殺人
埼玉県鶴ケ島市の老人ホームで入所者の女性2人が殺害された事件で、1人に対する殺人容疑で逮捕された施設の元職員、木村斗哉(とうや)容疑者(22)が「暗証番号を使…社 会 3時間前 毎日新聞
-
「資産を金塊に変えて…」 山梨の男性が特殊詐欺で9175万円被害
警察官をかたる人物から電話で「資産を調査する」などと伝えられ、9175万円分の金塊がだまし取られる事件が9月、山梨県内で発生した。県警は新手の「特殊詐欺」事件…社 会 4時間前 毎日新聞
-
「平和な街なのに」地域住民に衝撃 埼玉の老人ホーム殺人事件
埼玉県鶴ケ島市若葉2の老人ホームで15日、入所者2人が死亡する事件があり、うち1人に対する殺人容疑で元施設職員が逮捕された。「事件なんてない平和な街なのに」。…社 会 5時間前 毎日新聞