秋田新幹線、11月1日始発から運休可能性 盛岡-秋田間、大雨予報で

2025/10/30 19:22 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 10月31日から11月1日にかけて、東日本を中心に警報級の大雨になる可能性があり、JR東日本は秋田新幹線の盛岡―秋田間で1日の始発から昼ごろまで運転を取りやめる可能性があると発表した。

 東北地方の在来線でも1日夜まで列車の遅れや運休が生じる場合があるとしている。

 気象庁によると、低気圧が本州付近を進み、暖かく湿った空気が前線に流れ込む影響で、関東甲信地方では31日夕方から11月1日未明にかけて大気の状態が非常に不安定になる見込み。ハロウィーンの31日夜は大荒れの天気が予想されている。

 3連休初日の1日も低気圧がさらに発達しながら北上するため、東北地方では大雨となり、太平洋側では暴風も予想されている。気象庁は関東・東北地方で大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水への警戒を呼びかけている。

 31日夕から1日夕までに予想される24時間雨量は、関東地方北部・南部、伊豆諸島、東北太平洋側の多いところでいずれも100ミリ。【稲垣衆史】

毎日新聞

社会

社会一覧>