吉田義男さん死去 91歳 阪神元監督、1985年に悲願の日本一
プロ野球・阪神で内野手として活躍し、監督では1985年に悲願の日本一を果たした吉田義男(よしだ・よしお)さんが3日、脳梗塞(こうそく)のため死去した。91歳だった。阪神球団が4日に発表した。
33年生まれ、京都市出身。山城高から立命館大に進学。中退して53年に阪神入りした。小柄な体格ながら、華麗な遊撃の守りから「牛若丸」と呼ばれた。69年に退団するまでの実働17年間で盗塁王を2度獲得、計350盗塁を記録した。ベストナインにも9度選ばれるなど、俊足巧打の中心選手としてチームを引っ張った。通算2007試合に出場し、1864安打、66本塁打、打率2割6分7厘の成績を残した。背番号「23」は阪神の永久欠番で、92年には野球殿堂入りしている。
75年から阪神の監督を務めたが、結果を残せず77年に辞任した。野球評論家を経て85年から阪神の監督に復帰、同年は掛布雅之さん、ランディ・バースさん、岡田彰布さんらの強力打線で21年ぶりのセ・リーグ制覇。さらに日本シリーズでも西武を破り、2リーグ制以降では球団初となる日本一を成し遂げた。
89年からフランス・ナショナルチームを指導した後、97年から3度目の阪神の監督となるが、下位に低迷して98年に退任した。
-
DeNA東克樹、寒風の沖縄で熱投の初ブルペン スライダーに手応え
プロ野球・DeNAのエースとして昨年の日本一に貢献した29歳の東克樹が、沖縄県宜野湾市での春季キャンプ第1クール最終日の4日、初めてブルペン入りした。気象台が…スポーツ 21時間前 毎日新聞
-
大阪マラソン、国内招待選手に日本記録保持者の鈴木健吾ら
「大阪マラソン2025」(24日・大阪府庁前発、大阪城公園着)=大阪府、大阪市、大阪陸上競技協会主催、毎日新聞社など共催=の出場選手が3日に発表され、男子は2…スポーツ 2025年2月3日 毎日新聞
-
大分県勢トップの中村雄人さんに「池中杯」 別府大分毎日マラソン
過去最多の4491人がエントリーした第73回別府大分毎日マラソン大会(毎日新聞社など主催)は、前日から降り続いた雨が午前中には上がり、レース開始後は日も差すな…スポーツ 2025年2月2日 毎日新聞
-
「声援うれしかった」 市民ランナー、健闘たたえ合う 別大マラソン
過去最多の4491人がエントリーした第73回別府大分毎日マラソン大会(毎日新聞社など主催)は、前日から降り続いた雨が午前中には上がり、レース開始後は日も差すな…スポーツ 2025年2月2日 毎日新聞
-
山中伸弥教授、別大マラソンで自己ベスト更新 「去年の自分超えた」
過去最多の4491人がエントリーした第73回別府大分毎日マラソン大会(毎日新聞社など主催)は、前日から降り続いた雨が午前中には上がり、レース開始後は日も差すな…スポーツ 2025年2月2日 毎日新聞