「勝ち切ってやる気持ちあった」 初マラソン日本最高の近藤亮太

2025/02/24 12:40 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 世界選手権(東京)の代表選考会を兼ねて24日に開催された大阪マラソン2025で、初マラソンの近藤亮太選手(25)=三菱重工=が2時間5分39秒(速報値)で2位に入った。若林宏樹選手(青山学院大)が今月の別府大分毎日マラソンでマークした2時間6分7秒を上回り、初マラソン日本最高記録を更新した。

 近藤選手のレース後のコメントは以下の通り。

 ――競る展開だった。

 ◆35キロ手前から足がつりそうで力を使わないことを意識しつつ、集団も(ペースが)落ちたころだったので、足が止まらないように自分との戦いの中でレースを進めた。

 ――最後はエチオピア勢との戦いだった。

 ◆自分は余裕があって、前まではいけるという気持ちと、勝ち切ってやるという気持ちがあったが、負けてしまって悔しい気持ちもある。

 ――結果を出せた要因は。

 ◆積み重ね、監督、指導者、チームメートのサポートがあって、ずっとそばで見てもらって調子を整えられた。

 ――初マラソンの日本最高記録で、世界選手権の代表に選ばれる可能性もある。

 ◆えー……、もし選ばれるようなことがあれば、代表の名に恥じない走りをしたい。

毎日新聞

スポーツ

スポーツ一覧>