「私どもの落ち度」 大阪マラソンのアクシデント、運営側が説明
24日に行われた大阪マラソン2025で、男子の先頭集団が折り返し地点を通り過ぎるアクシデントがあった。
ペースメーカーが外れた後の30キロ過ぎ。15人ほどで構成された先頭集団は最後となる3カ所目の折り返し地点に到達したが、「折返点」などと書かれた目印に気付かず、そのまま通過した。約15メートル先にある中継用の固定カメラを回って折り返し、合計で約30メートルを余分に走った。マラソンは予定より長く走った場合でも、全長の0・1%に当たる42メートル以内であれば記録は公認される。
大会総務の竹内章・大阪陸上競技協会専務理事によると、当該の折り返し地点には競技役員を配置せず、先への進入を防ぐコーン標識を置く手順になっていたが、現場では設置されていなかった。
先導の白バイ2台のうち1台は正規の地点で折り返したが、もう1台と中継バイクが折り返し地点を通過し、それに引っ張られる形で先頭集団も通り過ぎた。後続の女子の先頭が到着するまでには是正されたが、何人に影響したかは分からないという。
竹内専務理事は「コースを遮断できなかったのは私どもの落ち度。折り返し地点に競技役員を配置するなどして、二度とこのようなことが起きないようにしたい」と話した。【石川裕士】
-
青学大の黒田朝日「マラソン独特のきつさあった」 学生記録を更新
◇陸上 大阪マラソン(24日) ◇男子 黒田朝日(青学大)=2時間6分5秒(6位) またも学生、青学大のランナーが初マラソンで好記録を出した。青学大の20…スポーツ 1時間前 毎日新聞
-
「父ちゃん頑張る」特別支援学級教諭、大阪マラソン完走で伝えた感謝
大阪市で24日に開催された大阪マラソン(大阪府、大阪市、大阪陸上競技協会主催、毎日新聞社など共催)で、約3万人が出走した。それぞれのランナーが目標や思いを抱き…スポーツ 1時間前 毎日新聞
-
「勝手に思い込んで…」 近藤亮太を支えた謎の自信 大阪マラソン
◇陸上 大阪マラソン(24日) ◇男子 近藤亮太(三菱重工)=2時間5分39秒(2位) レース終盤、厳しい向かい風と雪に見舞われた。38キロ過ぎ、海外勢が…スポーツ 1時間前 毎日新聞
-
コブクロ・小渕さん、大阪マラソン参加 「ミャクミャク様が…」
大阪マラソンは24日、大阪市の大阪府庁前をスタートし、大阪城公園でフィニッシュする42・195キロで行われ、人気デュオ「コブクロ」の小渕健太郎さんが大会アンバ…スポーツ 2時間前 毎日新聞
-
「くすっと笑ってしまうような…」大阪マラソン、山中伸弥教授が完走
大阪マラソンは24日、大阪市の大阪府庁前をスタートし、大阪城公園でフィニッシュする42・195キロで行われ、ノーベル生理学・医学賞受賞者の山中伸弥・京都大iP…スポーツ 3時間前 毎日新聞