「球が…」 18回無失点の浦和実・石戸、なぜ打てない? センバツ
選抜高校野球大会は26日、阪神甲子園球場で準々決勝があり、浦和実(埼玉)が聖光学院(福島)に12―4で勝ち、準決勝に進んだ。
春夏通じて初出場で4強入りの原動力は、3試合で計18回を無失点のエース左腕・石戸颯汰(そうた)投手(3年)だ。
直球の球速はほとんどが120キロ台。身長176センチ、体重64キロと細身の体から、右膝を顔付近まで高く上げる変則的なフォームで投球する。高く上げた右脚で左手が隠れるため、打者は球の出所が見づらい。
独特のフォームから繰り出す直球と緩い変化球を巧みに操り、打者たちを文字通り「幻惑」する。昨秋も公式戦8試合で防御率0・72とほとんど打たれなかった。
しかし、150キロ台の直球を持つ投手もいる中で、120キロ台の石戸投手がなぜ打たれないのか。
初戦であたり、わずか6安打で完封された滋賀学園。昨秋に5割6分7厘の高打率を残した吉森爽心(そうしん)選手は「全く球が見えない中で、ストライクゾーンに来る。(球が)気付いたら手元にあった」と表現する。
4番の秋満大知選手は「真っすぐが思ったより来ていて……。真っすぐで刺された感じです。見逃せばボールなんですが、振りたくなる高さにうまく投げられて、はまってしまった」と悔やんだ。
2回戦で対戦した東海大札幌(北海道)の4番・太田勝馬選手は「高めのストレートが伸びてくるような感じ。ストライクと思って打ちに行っても、想像以上に伸びてきて打ち上げてしまった」。
太田選手の双子の兄で3番打者の勝心(まさむね)選手は「カーブで高めに目付けをさせてからストレートが来るのがやっかいだった」と振り返る。独特の投球フォームについても「タイミングの取り方が難しい。やっぱり打ちづらい」と明かした。
浦和実の指導者たちは、ある変化球を「魔球」と表現する。
田畑富弘部長は「ベンチで見ていても、チェンジアップが揺れて見える時がある。バッターがホームベースの前で空振りしている。まだ球が来てなくて、もう一回振れるんじゃないかっていうくらい……。私も辻川(正彦)監督も『魔球だ』って言っています」
見た目以上に切れのある直球と、切れ味鋭い変化球が相手打者を苦しめているようだ。
もっとも、石戸投手本人は準々決勝の試合後、「なんで打たれないのかな」と不思議そうな様子だった。【長宗拓弥、深野麟之介、高橋広之、黒詰拓也】
-
DeNA・バウアー、まずまずの復帰戦 負け投手ながら6回1失点
◇○中日1―0DeNA●(29日・横浜) 米大リーグのサイ・ヤング賞(最優秀投手賞)を2020年に獲得した実績を持つ、DeNA・バウアーが先発し、負け投手な…スポーツ 2時間前 毎日新聞
-
巨人、新加入の甲斐拓也がダメ押しの一発 新戦力の躍動で開幕
◇○巨人12―0ヤクルト●(29日・東京ドーム) リーグ連覇を目指す今季の巨人が掲げるスローガンは「新風~2ND CHALLENGE~」。その言葉通り、開…スポーツ 2時間前 毎日新聞
-
京都成章、新たな武器携え決勝へ モール勝負制す 選抜高校ラグビー
◇第26回全国高校選抜ラグビー大会・準決勝 ○京都成章22―5東福岡●(29日、埼玉・熊谷スポーツ文化公園) 塊になった黄色と青の集団が、ぐんぐんと敵陣のト…スポーツ 2時間前 毎日新聞
-
接戦に強い横浜優位か 智弁和歌山も主軸好調 センバツ決勝見どころ
第97回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)は30日、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で決勝があり、横浜…スポーツ 6時間前 毎日新聞
-
坂本花織が2位、4連覇ならず 千葉は3位 世界フィギュア女子
フィギュアスケートの世界選手権は28日、米ボストンで女子フリーがあり、ショートプログラム(SP)5位の坂本花織選手(シスメックス)が146・95点、合計217…スポーツ 12時間前 毎日新聞