大の里が2場所連続4回目の優勝 最速で横綱昇進へ 大相撲夏場所
大相撲夏場所13日目は23日、東京・両国国技館であり、東大関・大の里(24)=本名・中村泰輝(だいき)、二所ノ関部屋=が西大関・琴桜に勝ち、初日から13連勝で2場所連続4回目の優勝を果たした。
番付編成を担う日本相撲協会審判部は今場所を「綱取り場所」と位置付けており、大の里の横綱昇進が確実となった。
横綱昇進を果たせば、初土俵から所要13場所で番付の最高位に立つ。年6場所制となった1958年以降初土俵の力士では、73年の夏場所後に昇進した輪島の21場所を抜き、最速記録となる。
新横綱の誕生は、今年1月の初場所後に昇進した豊昇龍以来。日本出身横綱の誕生は、大の里の師匠で、2017年の初場所後に昇進した稀勢の里(現二所ノ関親方)以来8年ぶり。
日本相撲協会の諮問機関、横綱審議委員会(横審)の推薦内規には「大関で2場所連続優勝か、それに準ずる好成績」とある。
26日の横審で昇進を認める答申が得られれば、28日に開かれる名古屋場所の番付編成会議と臨時理事会を経て「第75代横綱・大の里」が誕生する。
大の里は石川県出身。新潟県立海洋高から日体大に進んで学生横綱とアマチュア横綱に輝き、二所ノ関部屋に入門した。
23年夏場所で幕下10枚目格付け出しで初土俵を踏み、24年初場所新入幕。同年夏場所で初優勝を果たし、秋場所で2回目の賜杯を抱いて大関に。所要9場所での大関昇進は昭和以降で最速だった。
異例のスピード出世を遂げた大器は今場所、持ち前の馬力で前に出る相撲が光り、危なげなく初日から白星を重ねた。【黒詰拓也】
-
佐野海舟選手 「いろいろな人に迷惑をかけた」 サッカー日本代表
サッカー日本代表に約1年3カ月ぶりに選出された佐野海舟選手(24)=マインツ=は23日、マネジメント会社を通じて「サポーターやファンの皆様の前で、サッカー選手…スポーツ 8時間前 毎日新聞
-
大の里優勝で仮設の祖父も喜び 「石川に光、大鵬さんみたいに」
「やったー」「被災地から横綱誕生だー」――。大相撲夏場所13日目の23日、石川県津幡町出身の大関・大の里(24)=本名・中村泰輝(だいき)、二所ノ関部屋=が2…スポーツ 8時間前 毎日新聞
-
佐野海舟選出に森保氏「社会から葬り去るのか…」 サッカー日本代表
サッカー日本代表の森保一監督は23日、性的暴行問題があった佐野海舟選手(24)=マインツ=を日本代表に選出したことについて「チームに迎え入れて社会に貢献する、…スポーツ 10時間前 毎日新聞
-
佐野海舟が1年3カ月ぶり選出 サッカー日本代表W杯アジア最終予選
日本サッカー協会は23日、ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に臨む日本代表を発表し、佐野海舟選手(24)=マインツ=が1年3カ月ぶりに選ばれた。負傷のため辞…スポーツ 12時間前 毎日新聞
-
大の里、Vと横綱に王手 幕下で実績が上の伯桜鵬に地位の差示す
◇大相撲夏場所12日目(22日、東京・両国国技館) ◇○大の里 はたき込み 伯桜鵬● 綱取り大関が、いよいよ4回目の優勝と横綱昇進に王手をかけた。大の里は…スポーツ 21時間前 毎日新聞