「母はヤクルトレディ」 元阪神の青柳晃洋がヤクルト入団会見
元阪神の青柳晃洋投手が31日、ヤクルトと契約を交わし、東京都内で記者会見した。
今季から大リーグ挑戦のために渡米していた青柳だがフィリーズ傘下から自由契約となり、ヤクルトでの日本球界復帰を選択した。
青柳は「幼少期から母がヤクルトレディで働いていて、今も正社員として働いている」「家の冷蔵庫には(ヤクルト商品の飲み物が)全種類そろっていた」と意外な縁を明かした。背番号は「99」、年俸は5000万円(推定)。
昨季終了後に阪神からポスティングシステムで大リーグ入りを目指したが、マイナー契約にとどまり、メジャー昇格はできなかった。それだけに、「また、野球ができることに感謝します」と喜んだ。
日本に戻るなら、古巣・阪神でプレーしたいという思いも、心のどこかにあったという。その上で「選手枠がいっぱいなこともあったのか、オファーはなかった。球児さん(藤川・阪神監督)には連絡を取り、『また、グラウンドで会えるのがうれしい』と言ってもらえた」と説明した。【岸本悠】
-
「春の軟式交流試合」、2026年度も開催 日本高校野球連盟
日本高校野球連盟は1日、今年初めて開催した「春の軟式交流試合」(日本高野連主催)を2026年度も開催すると発表した。開催時期や会場は未定。競技の普及を目的に、…スポーツ 6時間前 毎日新聞
-
開幕試合は創成館-小松大谷 他の47校は3日に決定 夏の甲子園
5日に開幕する第107回全国高校野球選手権大会(日本高校野球連盟、朝日新聞社主催、毎日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)の開幕試合を決める組み合わせ抽選会が…スポーツ 8時間前 毎日新聞
-
未来富山部長を謹慎処分 部内暴力の報告怠る 今夏の甲子園出場校
日本高校野球連盟は1日、今夏の甲子園大会に出場する未来富山が部内暴力を報告していなかったと発表した。 報告義務違反として日本学生野球協会審査室に同校野球部長…スポーツ 8時間前 毎日新聞
-
来春のセンバツからDH制導入を決定 高野連が発表 高校野球
日本高校野球連盟は1日、2026年の公式戦から指名打者制(DH制)を導入することを決め、甲子園大会では来春の第98回選抜高校野球大会から採用すると発表した。同…スポーツ 9時間前 毎日新聞
-
今年は開幕試合のみ先に抽選、なぜ? 夏の甲子園
第107回全国高校野球選手権大会は1日、開幕試合の組み合わせがオンラインによる抽選で決まる。本抽選会は3日に行われて全出場校の組み合わせが決まるが、今年は5日…スポーツ 17時間前 毎日新聞