阪神の先発・伊原陵人が4回4失点で降板 「39」点灯も序盤から劣勢

2025/07/31 21:33 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 ◇阪神―広島(31日・甲子園)

 前夜、2年ぶりのリーグ優勝へのマジックナンバー「39」が点灯した阪神だが、序盤から劣勢の展開を強いられた。新人ながら奮闘する先発・伊原陵人が持ち味を発揮できず、4回4失点で降板した。

 一回、広島の先頭・秋山翔吾に外角への制球が乱れて四球を与えた。続くファビアンの打ち取った投前への打球を二塁へ悪送球。自ら作ったピンチで、4番・末包昇大と6番・モンテロに対し、ストライクゾーンで勝負した球を適時打にされ、いきなり3点を失った。

 先発で自身最短の降板となり、「自分でエラーもしてしまいなかなかリズムに乗れない中で、一工夫できなかった」と悔やんだ。

 NTT西日本からドラフト1位で入団し、4月に中継ぎから先発に転向。5勝を挙げたが、6月8日のオリックス戦で勝って以降、白星から遠ざかっている。

 ストライクゾーンで勝負しても抑えられる回転の良い直球と日本球界でも屈指の制球力が魅力。今、改めてその良さを磨く時だ。【荻野公一】

毎日新聞

スポーツ

スポーツ一覧>