日本スケート連盟 アイスダンス国際大会派遣の最低技術点を引き下げ
日本スケート連盟は2日、クロアチアで開催されるフィギュアスケートの国際大会「ゴールデンスピン」(12月3~6日)へのアイスダンスの派遣基準点を修正した。リズムダンス(RD)とフリーの技術点の合計(最低技術点)を98点としていたが、85点に引き下げた。国際スケート連盟(ISU)が団体出場の可能性がある選手に対しても、五輪出場に必要な最低技術点を求めることに伴う措置という。
当初は、9月に実施されたミラノ・コルティナ冬季オリンピック最終予選で、アイスダンスが五輪の個人出場枠を獲得した場合は85点、個人枠を逃した場合は98点に設定。最終予選では、「うたまさ」こと吉田唄菜選手、森田真沙也選手組が7位となり、2002年ソルトレークシティー五輪以来、6大会ぶりに個人での出場を逃したことから98点となった。だが今回の修正では、派遣の基準を85点とした。
対象となるのは、ミラノ五輪出場に必要な最低技術点未取得のカップル。11月1~3日に実施される全日本選手権アイスダンス予選会で突破した最上位組を「ゴールデンスピン」へ派遣する。
アイスダンスを巡っては、今季に入りシングルで活躍した選手がカップル種目に挑戦するケースが目立つ。
男子シングルで22年全日本選手権2位となるなど昨季まで活躍し、アイスダンスへ転向した島田高志郎選手(木下グループ)は5月に女子シングルとの「二刀流」で活動する櫛田育良選手(木下アカデミー)との「いくこう」を結成。また、9月には女子で18年グランプリ(GP)ファイナル覇者の紀平梨花選手(トヨタ自動車)が、西山真瑚選手(オリエンタルバイオ)と「りかしん」として活動することを発表した。2組とも予選会への出場を予定している。【倉沢仁志】
-
DeNA筒香が日米通算250号 6季ぶりシーズン20本で大台到達
◇DeNA―ヤクルト(1日・横浜スタジアム) 「ハマの大砲」が金字塔を打ち立てた。DeNAの筒香嘉智が日米通算250本目となる2ランを放った。しかも、レギュ…スポーツ 2025年10月1日 毎日新聞
-
目指せクイーンズ駅伝 プリンセス駅伝、出場31チーム発表
第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝、11月23日・宮城)の出場権を懸けて、19日に福岡県で開催される第11回予選会「プリンセス駅伝in宗像・福津…スポーツ 2025年10月1日 毎日新聞
-
坂本「総括」 鍵山「ステップ・バイ・ステップ」 フィギュア会見
フィギュアスケートのシーズン本格化を前にした記者会見が1日、東京都内で開催され、男女シングルの2026年ミラノ・コルティナ冬季オリンピック代表有力選手らが意気…スポーツ 2025年10月1日 毎日新聞
-
ENEOSの田沢純一投手が退団へ 今後は「未定」 社会人野球
社会人野球のENEOSは1日、米大リーグ、レッドソックスなどで活躍し、現在はコーチ兼任の田沢純一投手(39)が10日で退団すると発表した。6~8日にある秋季神…スポーツ 2025年10月1日 毎日新聞
-
フィギュア・友野一希が所属契約を継続 「これまで以上に精進」
フィギュアスケート男子で2026年ミラノ・コルティナ冬季オリンピック代表有力候補の一人の友野一希選手(27)が、第一住建グループ(大阪市)との所属契約を今季も…スポーツ 2025年10月1日 毎日新聞