ローソン、コメを福祉施設に寄付 値引きおにぎり1個につき1円集め
値引きシールが貼られたおにぎりの販売を通じ、福祉施設にコメを寄付する取り組みを始めたローソンは2日、寄付第1弾として、東京都内の認定こども園にコメを贈呈した。
売れ残りを防いで食品ロスを減らしつつ、物価高の影響を受ける福祉施設の支援につなげようと、全国約1万4000店舗で8月5日から実施している。消費期限が近付いて値引きシールが貼られたおにぎり1個の購入で1円の寄付とし、集まった金額でコメを購入して「全国社会福祉法人経営者協議会」に所属する福祉施設に贈る。
2日は8月末までに集まった寄付金を使い、東京都葛飾区の「社会福祉法人砂原母の会 幼保連携型認定こども園すなはら」にコメ60キロが届けられた。施設には0~5歳の乳幼児96人が在籍し、今回分を含めて計1220キロが贈呈される予定だ。高橋広美園長は「あらゆるものが高くなっているので、今回の支援は素直にうれしい。子供たちがお米を炊いたり、おにぎりを作ったりと、できることが増えて保育の面でも助かる」と話した。
ローソンによると、今後11月末までに順次コメを施設へ贈る計画で、寄付金の総額は3000万~4000万円集まる見込み。今回の取り組みを検証した上で、次年度以降の実施を検討する。【鴨田玲奈】
-
<1分で解説>「NHK ONE」アカウント手続きで不具合 2日に解消
1日から始まったNHKの新しいインターネットサービス「NHK ONE」のアカウント登録で、一部の利用者に認証コードが届かない不具合が発生しました。NHKは「原…経済 8時間前 毎日新聞
-
日米関税合意で自動車企業の不安和らぎ 9月の日銀短観改善
日銀が1日発表した9月の企業短期経済観測調査(短観)は、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)が、大企業・製造業で前回6月調査(プラス13)から1ポイント改善…経済 2025年10月1日 毎日新聞
-
「かしわめし、残せる道を」 駅弁の製造販売元、関連会社に事業譲渡
九州を代表する駅弁「かしわめし」の製造販売元、北九州市八幡西区の東筑軒(佐竹真人社長)が1日、不動産業などを手がける大迫ホールディングス(福岡市博多区)の関連…経済 2025年10月1日 毎日新聞
-
今夏の富士登山者、前年比0.4%増 入山料4000円も天候恵まれ
環境省は、富士山の今夏の開山期間(7月1日~9月10日)に8合目を通過した登山者が、昨年比0・4%増の20万5100人だったと発表した。今夏から入山規制を始め…経済 2025年10月1日 毎日新聞
-
九州で存在感増す台湾 駐福岡処長、協力メリット「すし作り」で比喩
台湾積体電路製造(TSMC)の熊本進出により、九州経済圏で台湾の存在感が増している。台北駐福岡経済文化弁事処(福岡市)の陳銘俊処長が毎日新聞のインタビューに応…経済 2025年10月1日 毎日新聞