元阪急・山口高志さんが始球式 「こんな機会は最後やろ」 日本選手権
第50回社会人野球日本選手権は30日、京セラドーム大阪で1回戦があり、第1回大会(1974年)に松下電器(現パナソニック)のエース右腕として出場し、後にプロ野球の阪急(現オリックス)で活躍した山口高志さん(75)が第3試合の始球式に登場した。
山口さんは振りかぶって投球したが、捕手のミットにおさまる直前でワンバウンドした。「力みましたね。直前のアナウンスで速い球を投げていたと紹介されたので、山なりは放れないなと……。『もう、こんな機会は最後やろ』と思いながら楽しみました」と笑みを浮かべた。
山口さんは兵庫・市神港高のエースとして1968年の甲子園大会に春夏連続出場。72年に関西大を全日本大学選手権優勝に導き、翌年に松下電器に入社した。74年の都市対抗では堺市・新日鉄堺の補強選手として、33イニング連続無失点をマークし、特別賞の小野賞に輝いた。その年の日本選手権の第1回大会では初戦敗退に終わったが、社会人野球の舞台で鮮烈な印象を残した。
75年に阪急に入団し、速球派投手として活躍。現役引退後は阪神や関西大で指導者を務めるなど、後進の育成に力を注いできた。「(社会人野球は)プロとは違った高揚感、緊張感がある。上のステージで野球を続けられる選手は数少ないが、一人でも多くの人に次のステージを狙ってほしいですね」とエールを送った。
今大会は第50回の記念事業の一環で、社会人野球出身の元プロ選手が「レジェンド始球式」を行っている。【長宗拓弥】
-
阪神、2年ぶりの日本一ならず エース・村上頌樹、中継ぎで力尽く
◇○ソフトバンク3―2阪神●(30日・甲子園) プロ野球の「SMBC日本シリーズ2025」は30日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で第5戦があり、パ・リーグ連…スポーツ 6時間前 毎日新聞
-
「ビールかけ」の起源とは? ソフトバンクの前身チームに由来
福岡ソフトバンクホークスが日本一となった日本シリーズだが、優勝チーム恒例の「ビールかけ」にシャンパンを代用する動きが広がっている。サイバー攻撃に端を発したアサ…スポーツ 6時間前 毎日新聞
-
どん底から日本一 ソフトバンク小久保監督「選手に恵まれ幸せです」
◇○ソフトバンク3―2阪神●(30日・甲子園) 生え抜きの中堅、ベテラン、移籍組のすべてが融合したソフトバンクが日本一をつかみとった。小久保裕紀監督は優勝監…スポーツ 6時間前 毎日新聞
-
今季飛躍のソフトバンク柳町達、芽生えた自覚 「自分が出ないと」
今季、チームの中心選手に成長したソフトバンクの柳町達は、飛躍のシーズンを日本一という最高の結果で締めくくった。 慶大から入団して6年目の28歳は、今季自己最…スポーツ 7時間前 毎日新聞
-
「力出し切った」 福岡でPVのファンら拍手 ソフトバンク日本一
30日にあったプロ野球・日本シリーズの第5戦で、福岡ソフトバンクホークスは阪神タイガースを3―2で降して4連勝し、5年ぶりの日本一を決めた。ホークスの本拠地、…スポーツ 7時間前 毎日新聞













