ジーコの展望当たるか 森保監督100戦目に示した厚み サッカー代表
◇サッカー国際親善試合(18日・国立競技場)
◇○日本代表3―0ボリビア代表●
「サッカーの神様」と称される元ブラジル代表のジーコ氏は11月上旬、来年のワールドカップ(W杯)をこう展望した。
「長く同じ形で仕事をし続けているチームが有利になる」
それは日本にも当てはまる。森保一監督が国際Aマッチ100試合目の指揮を迎えた。
日本は開始早々に先制したが、前半途中から守備の形を修正してきたボリビアに対し、攻撃の組み立てに苦労した。後半は押し込まれる時間が続いた。
停滞を打開すべく、森保監督が動く。後半22分、前線の3人を一気に入れ替え、中村敬斗、町野修斗、上田綺世を投入した。
決断は即効性があった。4分後、中村の右クロスに町野が左足で合わせて追加点。さらに7分後、上田のパスから中村が右足で3点目を挙げた。
森保監督は「より攻守にアグレッシブに、迫力を持って相手ゴールに迫っていけるようにと考えていた」と、交代の狙いを語った。
選手層の厚みを示す結果に、この日先制点の鎌田大地は「チームとして素晴らしい競争ができている。森保さんの100試合の節目を勝利で終えられて良かった」。
かつて日本代表を率いたジーコ氏は日本が本大会で「ベスト4に入る可能性はあるのでは」と評した。少し前ならリップサービスと受け止められた言葉も、今の代表選手は物足りなく思うかもしれない。掲げる目標がW杯優勝だからだ。
長期政権の下、時間をかけて磨いてきたものがある。大志を抱くからこそ、歩みを止めてはならない。【高野裕士】
-
フィギュア・GPフィンランド 千葉らが現地入り 「やることやる」
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第6戦フィンランド大会(21、22日)に出場する日本勢が18日、現地入りした。今大会の日本勢は男女シングル、ペア…スポーツ 4時間前 毎日新聞
-
<デフリンピック>ウクライナに快勝、日本が白星発進 デフリンピックバスケ女子予選
東京デフリンピックのバスケットボール女子は大田区総合体育館で18日、予選でウクライナと対戦し80―62で勝利した。 第1クオーターでリードを許した日本は第2…スポーツ 5時間前 毎日新聞
-
空席目立った国立競技場 「もう一回検証を」 サッカー国際親善試合
サッカー日本代表は18日、東京・国立競技場でボリビア代表との国際親善試合に臨み、3―0で勝利した。2026年ワールドカップ(W杯)北中米3カ国大会に向けた年内…スポーツ 5時間前 毎日新聞
-
<デフリンピック>「感謝」の銅 佐々木は2回目の「世界最速」ならず デフリンピック
東京デフリンピック第4日は18日、駒沢陸上競技場で陸上男子100メートル決勝があり、連覇を目指した日本の佐々木琢磨選手(仙台大職)は3位だった。 オリンピッ…スポーツ 6時間前 毎日新聞
-
フィギュアGPフィンランド大会展望 鍵山、千葉連勝なるか
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第6戦フィンランド大会は21日、ヘルシンキで開幕する。GPシリーズ最終戦となり、シリーズ上位6人・組によるファイ…スポーツ 10時間前 毎日新聞













