アサヒGHDの障害で注文過多 サントリーの限定商品が発売中止に
-
欧州委、鉄鋼関税50%に倍増案 安い中国製警戒 対立生むリスクも
欧州連合(EU)の行政執行機関である欧州委員会は7日、無関税の輸入枠を超えた鉄鋼への関税率を現行の2倍となる50%に引き上げる案を公表した。無関税の輸入枠自体…経済 9時間前 毎日新聞
-
新型日産リーフ、17日受注開始 航続距離700キロ、518万円から
日産自動車は8日、電気自動車(EV)「リーフ」の国内向け新モデルの受注を17日から全国の日産販売店で始めると発表した。航続距離は約700キロと現行モデルから約…経済 11時間前 毎日新聞
-
円相場が一時152円台に 約8カ月ぶりの円安水準
8日午前の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=152円台で取引が始まった。今年2月以来、約8カ月ぶりの円安・ドル高水準となり、午前10時半時点では152円台半…経済 13時間前 毎日新聞
-
万博230億円超黒字見込み 入場券やミャクミャクグッズが後押し
日本国際博覧会協会(万博協会)は7日、大阪・関西万博の運営費の収支について、230億~280億円の黒字となる見込みを明らかにした。運営費(1160億円)の計画…経済 2025年10月7日 毎日新聞
-
脱炭素電源の買い手も支援 経産省が支援策検討 GX戦略地域巡り
経済産業省は7日、太陽光などの脱炭素電源の作り手でなく買い手の企業に向けた新たな支援策の案を、政府が創設する「GX(グリーントランスフォーメーション)戦略地域…経済 2025年10月7日 毎日新聞