財閥令嬢が起こした韓国“ナッツ・リターン事件”に「まるで韓流ドラマ」 実際の音声聞いた福田…

14日放送『ライターズ!』に出演する3時のヒロイン・福田麻貴

【動画】機内で「早く降りろ!」財閥令嬢が起こした韓国“ナッツ・リターン事件”
■ナッツ姫に鶴瓶ツッコミ『なんやこいつ!』
世界各国で実際に起こったさまざまな事件・事故、日常生活に潜む“仰天エピソード”を、当事者への取材をもとに再現ドラマで紹介する『ザ!世界仰天ニュース』。今回取り上げられるのは、2014年に世界中で報じられた「ナッツ・リターン事件」。大韓航空副社長の“ナッツ姫”ことチョ・ヒョナ氏が、機内サービスに激昂し、客室乗務員を降ろすため飛行機を引き返させた前代未聞の騒動だ。
「収録はすごく和やかでした。MCの笑福亭鶴瓶師匠も画面に向かって『なんやこいつ!』と楽しそうにツッコミを入れていました(笑)。伊藤沙莉さん、ハライチさん、超特急の柏木悠さんのゲスト全員で感想を言いながら再現ドラマを見ているのがすごく楽しかったです」。
この事件について福田は「恥ずかしながら事件当時、日本でどう報じられていたのか、記憶があまりないんですよね」と明かす。
「2014年って、ちょうど大阪から上京して一番貧しかった時期なんです。テレビを見る余裕がほとんどなくて、他人の“ナッツ”に気を回してる場合じゃなかったんだと思います(笑)。だから今回の再現ドラマで初めて事件のことをちゃんと知ったのですが、改めて驚きました。まるで韓流ドラマを観てるみたいでしたね」。
再現ドラマには関係者の証言や実際の音声も挟まれ、事実に基づいた構成になっている。
「再現VTR以上に、実際の音声の方が怖かったですね。演じている役者さんのお芝居も上手で、その威圧感にスタジオが一瞬静まり返っちゃうほどでした。(VTRが終わって)コメントしなきゃいけないのに、怖くて声が出なかったです…」。
■難波駅で女性の乗客が…“カスハラ”仰天エピソードを告白
もし、自分が理不尽なクレームをつけられた客室乗務員の立場だったらどうするかと質問をすると、福田からはこんな意外な答えが。
「私ね、こう見えてビビリなんです。権力にはめちゃくちゃ弱いタイプ(笑)。だからもし自分が客室乗務員だったら、すぐに機長にお願いして『私さえ降りたら、事(こと)は穏便に済みますんで!!』って離陸前の機内から降りていると思いますね(笑)」。
ナッツ・リターン事件は、匿名のSNS投稿によって世間に広く知られることになった。
「この事件はSNSがあったから救われた人がいた、いわばSNSのいい面が表れていますよね。一方で最近は嘘やデマで他人を追い詰めるSNSの悪い面についてもよく聞きます。もし、自分が根拠のない噂で窮地に立たされたら、本当のことを言って名誉挽回してくれるヒーローが現れたらいいなと思いますね」。
この「ナッツ・リターン事件」ほどでないにせよ、日本でも理不尽なクレームをつけるカスハラ(カスタマーハラスメント)は深刻な社会問題。福田自身、かつてはこんなカスハラの“仰天現場”に遭遇したことがあるという。
「10年ぐらい前、大阪の難波駅で女性の乗客が『ごめんなさい!ごめんなさい!』って言いながら、駅員さんを蹴っていたんです。蹴りながら謝るって、かなり理解不能な言動ですよね…。あのときは他の駅員さんが制止していたけど、普段から駅員さんって、他にもいろいろと理不尽な思いをしてるんじゃないかな。それにしても10年経った今でもあの真相が知りたいですね」。
さらに収録では、福田のこんな“仰天体験”が飛び出した。
「この夏、とある番組の収録中、はじめて“声”が聞こえてしまったんです。心霊番組の収録だったんですけど、こういう番組って『いやいや〜それって演出でしょ』って思われがちじゃないですか。でも、休憩中にある出演者が『なんか憑いてるかも……』と言って、すぐに霊媒師さんがお祓いをしていたほど、“ガチ”な現場だったんです」。
そして事件はお祓いを終え、収録が再開されたときに起こった。
「出演者がトークをしていたら、女性のうめき声が聞こえくるんです。断片的に…全部で4回くらいかな。最初はBGMかな?と思っていたんですが、よく考えたらそんな音楽はかかってないし、他の方の相づちでもない。
収録が終わってから他の出演者の方に『聞こえましたよね?』って聞いたら、誰もそんな声を聞いてなくて。すると霊感がある出演者の方が『実は私も聞こえました』と告げたんです。私とその子だけに聞こえたんですよね。あれはもうほんまに怖かったですね」。
この発言の直後、なんと隣のスタジオから女性の笑い声が……。どうやら別番組で打合せをしていたスタッフの声だったと判明するも、思わぬ”引き寄せ”を招いた一幕だった。
■「ナッツ・リターン事件」のあっと驚く後日談も
最後に、番組の見どころを改めて聞いた。
「韓国の財閥にまつわる実話って、ドラマ以上にドラマチックで、“マジで韓流”です。再現ドラマも本格的で没入感がすごいので、視聴者の皆さんもスタジオの私たちと同じ気持ちを味わえると思います!」
事実は小説より奇なり。9月16日火曜午後9時からの『ザ!世界仰天ニュース2時間SP』では、事件の真相からあっと驚く後日談まで、「ナッツ・リターン事件」の全貌が明らかに。ぜひ仰天の真実をその目で確かめてほしい。
(取材・文/アケミン・ウィッチ)
※取材の模様は、9月14日(日)放送の『ライターズ!』(日本テレビ系/深1:55)でもご覧いただけます。
-
『カグラバチ』累計300万部突破!第1回キャラ人気投票開催 『ヒロアカ』作者、チヒロ描きイラスト交換
漫画『カグラバチ』(作者:外薗健)のコミックス累計発行部数が、3日発売の第9巻をもって300万部(デジタル版含む)を突破したことが、集英社より発表された。9巻…
エンタメ 3時間前 ORICON NEWS
-
内田雄馬、『デブとラブと過ちと!』 EDテーマ「私でよかった!!!」デジタルシングル配信開始 MV公開&本人出演ショート生配信決定
声優の内田雄馬が担当するテレビアニメ『デブとラブと過ちと!』(6日スタート TOKYO MXほか 毎週月曜 後11:00)のEDテーマ「私でよかった!!!」の…
エンタメ 3時間前 ORICON NEWS
-
鈴木亮平、綾瀬はるか&ミセス大森元貴&浜辺美波に次ぐ4人目の「キリングッドエール」ブランドリーダー就任【コメントあり】
俳優の鈴木亮平が、綾瀬はるか、Mrs. GREEN APPLE大森元貴、浜辺美波に次ぐ4人目の「キリングッドエール」ブランドリーダーに就任。鈴木を起用したウェ…
エンタメ 3時間前 ORICON NEWS
-
MAZZEL・NAOYA、蜷川実花とのコラボで妖艶な表情を披露 ビジュアルムービー&写真公開
8人組ダンス&ボーカルグループ・MAZZELのNAOYAが、写真家/映画監督として国内外で高い評価を受ける蜷川実花をディレクターに迎えたビジュアルムービーおよ…
エンタメ 4時間前 ORICON NEWS
-
株式会社バスクリン、12月末で事業終了…感謝の声多数 『バスクリン』『きき湯』『日本の名湯』などアース製薬が「責任をもって引き継ぎ」
株式会社バスクリンは、来年1月1日をもって完全親会社のアース製薬株式会社と合併することに伴い、今年12月31日をもって事業を終了する。10月2日までに、公式サ…
エンタメ 5時間前 ORICON NEWS