韓国与党、前雇用労働相の公認取り消し撤回 党員調査の結果受け
韓国の保守系与党「国民の力」は10日、大統領選(6月3日投開票)の候補について、金文洙(キム・ムンス)前雇用労働相(73)の公認取り消しを撤回し、改めて公認候補とする方針を発表した。11日に候補者の登録(届け出)を行うという。
国民の力は10日、金氏から、この日に入党した韓悳洙(ハン・ドクス)前首相(75)へと候補を差し替えるといったん決定した。その後、党員を対象に、候補差し替えの賛否を問う調査を実施した。
調査で過半数が賛成すれば韓氏を党公認候補に正式決定し、そうでない場合は元通りに金氏を公認候補とする方針を示していた。結果、差し替え賛成は過半数に届かなかったとみられる。国民の力幹部は10日、「金氏の大統領選候補の資格が直ちに回復する」と述べた。
一方、世論調査でリードする進歩系野党「共に民主党」の公認候補、李在明(イ・ジェミョン)氏(61)は10日、立候補を届け出た。韓、金の両氏がそろって立候補すれば保守系の票が割れ、李氏がさらに有利な展開となる可能性が高いため、国民の力は一本化を急いでいた。
無所属だった韓氏は10日、国民の力に入党したばかりだった。韓氏は、金氏を公認候補とする決定について、「国民と党員の意思を謙虚に受け入れる。金候補と党が大統領選で勝つことを心から願う」とのコメントを発表した。【ソウル福岡静哉、日下部元美】
-
インドとパキスタンが即時停戦で合意 アメリカが仲介 衝突収束へ
インドとパキスタンが領有権を争うカシミール地方を巡る武力衝突に関して、トランプ米大統領は10日、自身のソーシャルメディアに「米国の仲介により、インドとパキスタ…国 際 7時間前 毎日新聞
-
欧州4カ国首脳、ウクライナで露との停戦案協議 米とも電話協議
英独仏ポーランドの4カ国の首脳は10日、ウクライナのゼレンスキー大統領と首都キーウ(キエフ)で会談し、そろってトランプ米大統領とも電話協議した。ロイター通信が…国 際 9時間前 毎日新聞
-
パキスタンがインドへ反撃開始 核保有国同士の対立で事態深刻化
カシミール地方を巡る武力衝突で、パキスタン軍は10日、敵対するインドへの軍事作戦を開始し、インド軍基地などを攻撃したと発表した。インド軍が7日以降、パキスタン…国 際 14時間前 毎日新聞
-
米当局、移民収容施設に反対の民主党市長を一時拘束 不法侵入の容疑
米連邦検察当局は9日、東部ニュージャージー州ニューアーク市のバラカ市長を市内の移民収容施設に不法侵入した容疑で一時拘束した。11月の同州知事選に向けた民主党予…国 際 17時間前 毎日新聞
-
韓国与党、大統領候補を韓前首相に差し替え方針 金氏は反発
韓国の保守系与党「国民の力」は10日、大統領選(6月3日投開票)の候補について、金文洙(キム・ムンス)前雇用労働相(73)の公認を取り消し、候補を交代すると決…国 際 18時間前 毎日新聞