ロシア側代表にメジンスキー大統領補佐官 ウクライナとの直接交渉
ロシアのプーチン大統領は14日、トルコ・イスタンブールで15日に計画されているロシアとウクライナの直接協議で、メジンスキー大統領補佐官を筆頭とするロシア側代表団のメンバーを承認した。露大統領府が発表した。
メジンスキー氏は最後の直接協議となった2022年3月のイスタンブールでの会合でも代表団の団長を務めていた。プーチン氏は協議に出席しない見通しだ。
大統領府によると、代表団のメンバーはほかに、前駐日大使のガルージン外務次官と露軍参謀本部情報総局(GRU)のコスチュコフ局長、フォミン国防次官の3人。露紙RBKによると、フォミン氏も前回のイスタンブールの協議で代表団のメンバーだった。
また、代表団とは別に、ウクライナとの交渉に専従するメンバーとして露軍参謀本部の幹部ら4人が承認された。
15日に計画されている直接協議を巡っては、ウクライナのゼレンスキー大統領がプーチン氏との直接会談を要求していた。【モスクワ山衛守剛】
-
<1分で解説>日本車を逆輸入? トランプ関税で浮上の「ウルトラC」
トランプ米大統領が次々に繰り出す「関税措置」は、大きな波紋を広げています。そんな中で、日本政府の「ウルトラC」が浮上しました。1分で読めて役に立つ「サクッとニ…国 際 2時間前 毎日新聞
-
ロシア、ウクライナ直接協議 首脳会談実現せず トランプ氏も不参加
ロシアのプーチン大統領は14日、トルコ・イスタンブールで15日に計画されているロシアとウクライナの直接協議で、メジンスキー大統領補佐官を筆頭とする代表団のメン…国 際 3時間前 毎日新聞
-
「トランプ氏は出席せず」 ロシアとウクライナの直接協議 米報道
ロイター通信は14日、トランプ米大統領が、トルコ・イスタンブールで開催が見込まれているロシアとウクライナの直接協議に出席しないと報じた。トランプ氏はこれまで仲…国 際 4時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、カタールと36兆円の取引合意 航空機譲渡は発表なし
中東歴訪中のトランプ米大統領は14日、カタールの首都ドーハを訪れ、タミム首長と会談した。ホワイトハウスは、両国間で総額2435億ドル(約36兆円)超の取引が成…国 際 7時間前 毎日新聞
-
米国の造船協力「日韓、戦略的構想が必要」 研究者・伊藤弘太郎さん
世界トップの造船力を背景に増強を続ける中国の海軍力に対抗するため、トランプ米政権は日韓両国に対し、衰退した自国の造船業の復興に向けた協力を求めている。造船業と…国 際 9時間前 毎日新聞