参政党は「極右」と英紙報道 「外国人嫌悪の政党が異常に激化」
20日に投開票された参院選について、英国のメディアではBBC放送とフィナンシャル・タイムズ紙(FT)がニュースサイトのトップページで報じた。いずれも、与党敗北にもかかわらず石破茂首相が続投を表明したことを見出しに取り、参政党の躍進に言及。FTは同党を「極右」と表現し、「以前は泡沫(ほうまつ)勢力と見られていたが、潜在的に大きな影響力を得た」と伝えた。
BBCは自民、公明両党の大敗を巡り、米価の高騰などを例示し、「日本が経済的逆風や生活費の危機、米国との貿易交渉に苦しむ中で、石破首相に対する有権者の不満が浮き彫りになった」と分析した。
参政党については「小規模で右派的」と表現し、「排外主義的な言説が支持を広げた」と伝えた。その背景について、「孤立主義的な文化と厳しい移民政策で知られる島国は近年、観光客と外国人住民が急増している」とした上で、「そのことが物価をさらに上昇させ、一部の人々の間で『外国人がこの国を利用している』という感情が高まり、不満が深刻化している」と解説した。
FTは「参院選への国民の関心は異例なほど高かった」と評し、参政党などを念頭に「特に小規模で急進的、時にあからさまに外国人嫌悪の政党の選挙運動が異常に激しかった」と指摘した。また、「ポピュリスト的な選挙戦で、大幅な減税などが公約に掲げられた」とも説明した。【ロンドン福永方人】
-
韓国メディア、日本の「右傾化」憂慮 関係への影響は首相次第?
韓国の聯合ニュースは21日、与党が大敗した参院選の結果について、「日本の専門家たちは韓日関係に及ぼす影響はそれほど大きくはないと見通した」と伝えた。一方、石破…国 際 2時間前 毎日新聞
-
米財務長官らが「日本漫遊」 「キョウト、ジャパン!」と動画投稿も
外務省は21日、米代表団が18~20日に大阪・関西万博を訪問したと発表した。ベッセント米財務長官らは19日に万博で式典などに出席した後、20日に京都・清水寺の…国 際 6時間前 毎日新聞
-
米メディア、関税交渉への影響を指摘 参院選で自公議席大幅減
複数の米メディアは20日、開票作業が続く参院選について、与党である自民、公明両党の過半数の維持が厳しいとの情勢を報じた。今後、日本国内で政局が流動化すれば、8…国 際 12時間前 毎日新聞
-
シリア南部の衝突、死者1000人超に 暫定政権「戦闘停止」と発表
13日からシリア南部スワイダ県で始まったイスラム教スンニ派のベドウィン(遊牧民)と少数派ドルーズ派の衝突を巡り、在英人権団体の「シリア人権観測所」は20日、こ…国 際 12時間前 毎日新聞
-
中国メディア「与党の過半数維持困難」 日本メディアの情勢分析速報
中国メディアは20日夜、開票が始まった参院選について、自民、公明両党の過半数維持が困難な見通しになったとする日本メディアの情勢分析を一斉に報じた。 中国国営…国 際 21時間前 毎日新聞