ガザ病院に「ダブルタップ」攻撃、記者ら14人死亡 着弾場面も中継
パレスチナ自治区ガザ地区南部ハンユニスのナセル病院で25日、イスラエル軍による空爆があり、中東の衛星テレビ「アルジャジーラ」などによると、記者4人を含む少なくとも14人が死亡した。イスラエル軍は時間差で同じ標的を攻撃する「ダブルタップ」と呼ばれる戦術を用いたとみられ、一部のテレビでは救助に集まった人たちがミサイル攻撃を受ける瞬間が中継されていた。
報道によると、死亡した4人の記者はそれぞれロイター通信やアルジャジーラなどで働いていた。
攻撃されたのは病院の5階で、最初の空爆による死傷者を救助するために多くの人が集まったところに2回目の攻撃があった。「ダブルタップ」は、被害拡大を狙って用いられる攻撃手法で、シリア内戦での政府軍による空爆や、ロシアによるウクライナ侵攻などで多用されてきた。
ガザではイスラエル軍が報道関係者を標的にした攻撃を繰り返しており、ガザの保健当局によると、これまでに244人が死亡した。今回の攻撃について、イスラエル軍はコメントしていない。【カイロ金子淳】
-
183万点の人気キャラ「ラブブ」偽造品、中国税関が押収 現地報道
中国税関総署の王軍副署長は25日の記者会見で、2025年1月以降、中国の人気キャラクター「LABUBU(ラブブ)」の偽造品183万点を全国の税関で押収したと発…国 際 5時間前 毎日新聞
-
日印、経済安保枠組み新設へ 半導体などの分野で協力 8月末に合意
日印両政府は両国間の経済安全保障協力を調整する枠組みを新設する方針を固めた。重要鉱物や半導体、人工知能(AI)などの分野で安定供給に向けて連携する。温室効果ガ…国 際 6時間前 毎日新聞
-
<1分で解説>暑さ対策は「世界的な共通課題」 気温上昇で生産性減
国連が22日、気候変動による深刻な熱ストレスから労働者を守るための指針を盛り込んだ報告書を公表しました。持病のある人や中高年など体力が落ちている人にも配慮し、…国 際 9時間前 毎日新聞
-
「トランプ流」のSNSまねて投稿 カリフォルニア州知事が「挑発」
ドナルド・トランプ米大統領と対立を深める西部カリフォルニア州のギャビン・ニューサム知事(民主党)が、「トランプ流」を模倣したソーシャルメディア戦略を展開してい…国 際 10時間前 毎日新聞
-
中国「一帯一路」に再び勢い 交通より資源へ、習指導部の戦略
中国経済の減速で陰りも見えていた巨大経済圏構想「一帯一路」が今年に入って反転し、勢いを取り戻している。研究機関の報告書が2025年上半期の新規投資及び建設契約…国 際 2025年8月24日 毎日新聞