李大統領、日韓関係は「難しくなるだろう」 日本の次期首相巡り
韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は11日の記者会見で、今後の日韓関係について聞かれ「質問には『新しい日本の政権が石破茂首相よりも難しくなるだろう』という趣旨が入っていると思うが、私たちもそうだと思う」と述べた。そのうえで「協力できる部分について対話し、広い心で互いに近づかなければならない」と強調した。
李氏は日本の次期首相について「まだ誰になるか分からないが、似ている2人」と述べた。自民党で有力候補とされる小泉進次郎農相と高市早苗前経済安全保障担当相を念頭に置いた可能性がある。そのうえで「それに合わせて(日韓の)協力することは協力し、問いただすことは問いただしていく」と述べた。【ソウル日下部元美】
-
<1分で解説>トランプ氏の関税措置で米国向け国際郵便が大混乱
トランプ米大統領が小口の輸入品にも関税をかける新しいルールを始めたことで、アメリカ向けの国際郵便サービスが「ほぼ停止状態」(国際機関)となっています。1分で読…国 際 2時間前 毎日新聞
-
米中の外交・安保閣僚が相次ぎ協議 首脳会談の調整図った可能性も
米国のルビオ国務長官と中国の王毅外相は10日、電話協議した。これに先立つ9日には、ヘグセス米国防長官と中国の董軍国防相もオンラインで協議した。両政府は第2次ト…国 際 2時間前 毎日新聞
-
北朝鮮、ジュエ氏の毛髪や廃棄物などを回収か 生体情報の流出阻止
韓国の情報機関・国家情報院(国情院)は11日、国会の委員会で、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記と、その娘のジュエ氏について、中国訪問の際に「…国 際 2時間前 毎日新聞
-
米歴代大統領、政治暴力を相次ぎ非難 保守活動家のカーク氏銃撃死
トランプ米大統領に近い保守活動家のチャーリー・カーク氏(31)が演説中に銃撃され死亡した事件を受け、歴代大統領が相次いで政治暴力を非難した。 共和党のブッシ…国 際 4時間前 毎日新聞
-
米で拘束された韓国人ら、12日到着へ 李大統領「対米投資に影響」
米南部ジョージア州の韓国企業の工場で働いていた韓国人らが不法就労などの疑いで拘束された事件を巡り、韓国の李在明大統領は11日の記者会見で、外国人14人を含む3…国 際 5時間前 毎日新聞