<1分で解説>史上最薄アイフォーンなど発表 そのお値段は?
米アップルが新しいスマートフォン「iPhone(アイフォーン)17」シリーズを発表しました。さらに、歴代で最も薄い「Air(エア)」や、外国語をリアルタイムで翻訳できる「エアポッズプロ3」も登場しました。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「アップルの新製品発表」を解説します。
Q アイフォーン17がとうとう出るね。
A バッテリーが長持ちし、画面が傷つきにくい素材を使っているのが特徴です。
Q いつから買えるの?
A 12日から予約が始まり、19日に発売されます。
Q 値段はどれくらいかな。
A 最も安い普及モデルは12万9800円からで、上位機種の「17プロ」は17万9800円からです。
Q 「Air(エア)」も発表されたの?
A エアは、歴代のアイフォーンの中で最も薄いモデルで、厚さは5・6ミリしかありません。
Q 他のモデルとどう違うの?
A エアは高強度のチタンを使っていて、軽くて薄いのに画面サイズは6・5インチと大きいのが特徴です。価格は15万9800円からです。
Q ワイヤレスイヤホンも新しくなったの?
A 最新版の「エアポッズプロ3」も発表され、外国語をほぼリアルタイムで自国語に音声翻訳できる機能がつきました。
Q どんな言語に対応しているの?
A 英語やスペイン語など5カ国語に対応し、年内には日本語や中国語、韓国語も使えるようになります。
Q エアポッズプロ3の値段はどうなの?
A 価格は3万9800円です。
-
公取委、軽油販売8社の担当者宅を強制調査 カルテルの実態解明へ
運送事業者など法人契約者向けの軽油販売を巡る価格カルテル事件で、公正取引委員会は11日、石油元売り大手や総合商社の系列でガソリンスタンド(GS)を運営する8社…経済 4時間前 毎日新聞
-
JERA、アラスカLNGに関心表明 日本企業で初 不安視する声も
国内発電最大手JERAは11日、米アラスカ州の液化天然ガス(LNG)プロジェクトを巡り、長期契約への関心を示す意向表明書(LoI)を発表した。同事業は米国との…経済 8時間前 毎日新聞
-
日経平均株価が続伸、一時4万4000円台
11日の東京株式市場の日経平均株価は続伸して始まり、一時4万4000円台をつけた。経済 10時間前 毎日新聞
-
産後ケアホテル、九州に誕生 助産師が支援 福利厚生に活用の企業も
出産後の母親の心身をサポートする民間の「産後ケアホテル」が、九州にも生まれている。うつ病の発症リスクなど産後の健康に関心が高まる中、リゾートホテルなどでリフレ…経済 10時間前 毎日新聞
-
井筒屋でおせち受け付け始まる 老舗の品など過去最多356種 福岡
百貨店「井筒屋」は10日、北九州市小倉北区の小倉井筒屋本店などで、2026年正月のおせち料理の予約受け付けを始めた。本店地下1階の特設売り場には開店と同時に大…経済 2025年9月10日 毎日新聞