カーリングのミラノ五輪代表ってどう決まる? 代表決定戦が開幕
カーリングのミラノ・コルティナ冬季オリンピック最終予選の出場を懸けた日本代表決定戦が11日に北海道・稚内市みどりスポーツパークで開幕した。男女の代表決定の方法や、その後のミラノ五輪出場権の獲得条件などをまとめた。
日本は世界選手権で五輪出場権を獲得できず、五輪最終予選に出場することとなっている。
この予選に日本から参加するチームを決めるのが、女子は3チーム、男子は2チームが出場している今回の日本代表決定戦だ。女子は今年2月の日本選手権を制したフォルティウス、前回大会覇者のSC軽井沢クラブ、今年の日本選手権3位で五輪2大会連続メダルのロコ・ソラーレが出場。男子は今年の日本選手権を制したSC軽井沢クラブと前回王者のコンサドーレが対戦する。
女子は総当たりで各チームと2戦ずつ計4戦行い、成績上位2チームが代表決定戦に進む。勝率で3チームまたは2チームが並んだ場合はタイブレークを実施し2チームに絞る。代表決定戦は総当たりの対戦成績を含め直接対決で3勝した方が代表となる。男子は先に3勝したチームが代表に決定する。
ミラノ五輪のカーリングは出場枠が10。開催国のイタリアと、世界選手権の成績によって選ばれた7カ国の計8枠がすでに決まっている。8チームで争う五輪最終予選は12月にカナダで行われ、上位2チームが五輪に出場できる。【森野俊】
-
世界陸上、開幕直前にマラソン30分前倒し 「押し切られた」舞台裏
13日に開幕する陸上の世界選手権東京大会で、13~15日に行われるマラソン、競歩の計4種目のスタート時間が30分繰り上げられ、午前7時半に変更された。主催の世…スポーツ 3時間前 毎日新聞
-
<1分で解説>サッカーW杯で懸念される猛暑リスク
2026年6~7月に米国・カナダ・メキシコの3カ国で共催されるサッカー・ワールドカップ(W杯)について、猛暑が選手の安全なプレーに大きな影響を与えるという報告…スポーツ 5時間前 毎日新聞
-
マラソン・競歩のスタート時間が30分前倒しに 東京世界陸上
13日に開幕する陸上の世界選手権東京大会で、暑さを考慮し、13~15日に行われるマラソン、競歩のスタート時間を30分繰り上げる。主催の世界陸連(WA)と大会運…スポーツ 10時間前 毎日新聞
-
プエルトリコは混乱 勝機を引き寄せた日本の足技 野球U18W杯
◇野球U18(18歳以下)ワールドカップ(W杯) ◇1次リーグA組 ○日本3―0プエルトリコ●(9日・沖縄セルラースタジアム那覇) 相手の隙(すき)をした…スポーツ 2025年9月9日 毎日新聞
-
日本ハム・今川優馬「この日を待っていた」 3安打3打点と躍動
◇日本ハム―ソフトバンク(9日・エスコン) 今季のパ・リーグの優勝争いを占う一戦で、この日1軍へ昇格した地元・北海道出身の5年目外野手、今川優馬が3安打3打…スポーツ 2025年9月9日 毎日新聞