米連邦政府が一部閉鎖 予算審議不調で 職員数十万人が自宅待機か
米連邦政府は1日、連邦議会で予算審議が不調に終わったため、一部政府機関の閉鎖に入った。政府職員は緊急性の高い職場以外は自宅待機となり、経済関係の統計なども公表停止になる。長期化すれば、社会や経済の深刻な混乱が予想される。
1日以降の政府予算案が、米東部時間の1日午前0時(日本時間同日午後1時)までに成立しなかった。閉鎖は第1次トランプ政権下の2018年12月~19年1月の35日間以来となる。
与党・共和党は上下両院で多数派を占めるものの、上院(定数100)で予算案を成立させるためには議事妨害(フィリバスター)を阻止できる60票を確保する必要があり、野党・民主党の一部議員からの協力が必要だ。両党は10月以降の当面の運営資金を賄う「つなぎ予算案」を審議してきた。
上院では30日夜も政府閉鎖を避けようと、一度否決された予算案について再び審議を行った。ただ民主党指導部は、年末で期限切れとなる医療費助成の延長などを求めて徹底抗戦し、妥協が成立しなかった。
ロイター通信などによると、一部閉鎖になった場合、数十万人規模で連邦職員が自宅待機となる可能性がある。国税庁は最初の5営業日は業務を継続するが、その後は不明だ。外国要人などの訪問も原則中止となる。雇用や経済に関する政府統計は公表が停止される。
一方で、米軍兵士は勤務を続け、国境警備や税関でも多くの職員が勤務を継続する。郵便もサービスを継続し、年金や社会保障の給付金も支払いは続く。【ワシントン金寿英】
-
中国、人材獲得へビザ新設 トランプ政権に対抗も、国内猛反発
中国政府は1日から外国の若手科学技術人材向けのビザを新設した。トランプ米政権が外国人の留学や就労の門戸を狭めているのを逆手に、世界から高度人材を獲得する狙いが…国 際 3時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、民主党系の都市を「軍の訓練場として活用すべきだ」
トランプ米大統領は9月30日、南部バージニア州の海兵隊クアンティコ基地に数百人の米軍幹部を集めて開かれた会合で、国内の犯罪対策に米軍を積極的に活用する考えを示…国 際 5時間前 毎日新聞
-
<キャンパる>ガザ侵攻2年 イスラエル国内の分断にあらがうヘブライ大学の今
イスラム組織ハマスの襲撃を契機に、イスラエルがパレスチナのガザ地区に侵攻して2年となる。戦闘の長期化はパレスチナだけでなく、イスラエル国内にも深い傷痕を残して…国 際 8時間前 毎日新聞
-
米政府機関閉鎖へ 予算成立見通し立たず 日本時間1日午後にも
米連邦政府は1日以降の予算案成立のめどが立たず、同日から一部政府機関が閉鎖される見通しとなった。政府職員は緊急性の高い職場以外は自宅待機となり、経済関係の統計…国 際 9時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、ガザ和平案でハマスに「3~4日以内」の回答要求
トランプ米大統領は9月30日、パレスチナ自治区ガザ地区の戦闘終結に向けた計画について、イスラム組織ハマスの回答期限は「3~4日以内だ」と述べ、受け入れを強く迫…国 際 9時間前 毎日新聞